特許
J-GLOBAL ID:201603003225887950

現像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 近島 一夫 ,  大田 隆史
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-065896
公開番号(公開出願番号):特開2012-234153
特許番号:特許第6012214号
出願日: 2012年03月22日
公開日(公表日): 2012年11月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 トナーとキャリアを含む現像剤を担持する現像剤担持体と、 前記現像剤担持体に供給される現像剤が攪拌を受けつつ循環する循環路と、 前記循環路に少なくともキャリアを補給するキャリア補給手段と、 前記循環路に回転可能に設けられた回転軸と、前記回転軸のまわりに螺旋状に形成された羽根部と、を備えた現像剤を搬送するスクリューと、 前記スクリューに沿って設けられ、前記循環路を循環する現像剤の一部がオーバーフローして排出される排出口と、を備えた現像装置において、 前記スクリューは、前記スクリューの回転軸線方向に関して、少なくとも前記排出口と対向する領域に、前記回転軸から突出する突出部が前記回転軸と共に回転可能に形成され、 前記突出部は、回転に伴い前記回転軸線方向に交差する方向に現像剤を搬送可能な現像剤搬送面に平面部を有し、前記回転軸からの突出量が前記羽根部よりも小さく形成されて、かつ、前記回転軸と直交する断面に関して、前記回転軸の近傍における前記突出部の断面の幅が、前記突出部の先端における前記突出部の断面の幅よりも大きくなるように形成されている、 ことを特徴とする現像装置。
IPC (1件):
G03G 15/08 ( 200 6.01)
FI (2件):
G03G 15/08 366 ,  G03G 15/08 310
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る