特許
J-GLOBAL ID:201603003369857673

3Dプリンタ造形物用現像液組成物、3Dプリンタ造形物の現像方法、及び3Dプリンタ造形物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 古谷 聡 ,  溝部 孝彦 ,  義経 和昌
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-233555
公開番号(公開出願番号):特開2014-083744
特許番号:特許第5980088号
出願日: 2012年10月23日
公開日(公表日): 2014年05月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 (a)水溶性有機溶剤1重量%以上、20重量%以下、(b)アルカリ金属水酸化物0.5重量%以上、20重量%以下、(c)有機アルカリ剤0.2重量%以上、20重量%以下、(d)界面活性剤0.1重量%以上、20重量%以下、及び水を含有し、 (b)の含有量と(c)の含有量の重量比(b)/(c)が1/4以上、1/0.4以下であり、 サポート材として、アクリル系モノマーを含有する光硬化性組成物、及び熱可塑性アクリル系樹脂から選ばれるサポート材を用いる3Dプリンタ造形物用である、 3Dプリンタ造形物用現像液組成物。
IPC (3件):
B29C 67/00 ( 200 6.01) ,  B33Y 70/00 ( 201 5.01) ,  B33Y 10/00 ( 201 5.01)
FI (3件):
B29C 67/00 ,  B33Y 70/00 ,  B33Y 10/00
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る