特許
J-GLOBAL ID:201603004100151940

商品販売管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西山 善章 ,  梅田 明彦 ,  丹羽 匡孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-043620
公開番号(公開出願番号):特開2016-105332
出願日: 2016年03月07日
公開日(公表日): 2016年06月09日
要約:
【課題】事業者所定の取引条件を満足する特定の顧客に販売店で所定商品代金の特別割引を提供し、その差額を販売店に精算する処理作業を省力化、簡素化して迅速に実行する。【解決手段】商品販売管理システム1は、事業者の取引情報管理サーバー2と、販売店の販売店システム3と、精算処理を行う精算情報管理サーバー4とがネットワーク5を介して通信可能に接続されている。取引情報管理サーバーには、特定の顧客が所定商品の取引で使用する顧客識別媒体の識別番号を該特定の顧客の識別番号として、各特定の顧客の特別割引のデータが格納され、販売店のPOS端末31が、特定の顧客との所定商品の取引時に取引情報管理サーバーから該特定の顧客の特別割引データを取得して商品代金を決済し、その決済データを精算情報管理サーバーが蓄積して事業者と販売店間の精算処理を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
事業者が所定の取引条件を満足する特定の顧客に対して販売店で所定の商品を販売する際に特別割引を提供するために、前記特別割引のデータを格納する事業者の取引情報管理サーバーと、 前記特別割引による商品代金の割引金額を前記販売店に対して払い戻すための精算処理を行う精算情報管理サーバーと、 前記取引情報管理サーバー及び前記精算情報管理サーバーと相互に通信可能に接続された前記販売店の販売店端末とを備え、 前記販売店端末が、前記販売店で前記所定の商品の取引において前記特定の顧客が使用する顧客識別媒体の識別番号を用いて、前記特定の顧客の特別割引のデータを前記取引情報管理サーバーから取得し、取得した前記特別割引のデータに基づいて前記特定の顧客に提供する前記割引金額を計算し、前記割引金額を商品代金から差し引いて前記特定の顧客との前記所定の商品の取引を決済すると共に、前記割引金額を前記精算情報管理サーバーに送信し、 前記精算情報管理サーバーが、前記販売店端末から送信される前記割引金額を集計し、前記事業者から前記販売店に払い戻す精算金額を算出することを特徴とする商品販売管理システム。
IPC (4件):
G06Q 30/02 ,  G07G 1/14 ,  G07G 1/12 ,  G06Q 30/06
FI (6件):
G06Q30/02 140 ,  G07G1/14 ,  G07G1/12 361E ,  G07G1/12 321H ,  G06Q30/06 210 ,  G06Q30/02 130
Fターム (11件):
3E142AA06 ,  3E142EA04 ,  3E142EA23 ,  3E142FA03 ,  3E142FA06 ,  3E142FA31 ,  3E142GA06 ,  3E142JA02 ,  5L049BB05 ,  5L049BB07 ,  5L049BB72
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る