特許
J-GLOBAL ID:201603004398012255

材料試験機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大坪 隆司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-023866
公開番号(公開出願番号):特開2013-160674
特許番号:特許第5998502号
出願日: 2012年02月07日
公開日(公表日): 2013年08月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 薄板状の試験片に対して引張試験または圧縮試験を行う材料試験機であって、 前記試験片の表面の端部をつかむつかみ歯部分と、前記試験片の表面中央部を押圧する押圧部分とを各々備え、前記押圧部分の先端が互いに係合する櫛歯形状を有する第1、第2の表面側当接部材と、 前記試験片の裏面の端部をつかむつかみ歯部分と、前記試験片の裏面中央部を押圧する押圧部分とを各々備え、前記押圧部分の先端が互いに係合する櫛歯形状を有する第1、第2の裏面側当接部材と、 前記第1、第2の表面側当接部材と前記第1、第2の裏面側当接部材とを、前記試験片を介して当接させた状態で、互いに近接する方向に付勢する付勢手段と、 前記第1の表面側当接部材および前記第1の裏面側当接部材とクロスヘッドとを連結する第1連結部材と、 前記第2の表面側当接部材および前記第2の裏面側当接部材とテーブルとを連結する第2連結部材と、 前記試験片の変位を測定する変位計とを備え、 前記第2連結部材は、水平方向を向く軸を中心に、前記第1、第2の表面側当接部材および前記第1、第2の裏面側当接部材が鉛直方向を向く試験姿勢と、前記第1、第2の表面側当接部材および前記第1、第2の裏面側当接部材が前記テーブルの表面に沿って水平方向を向く準備姿勢との間を揺動可能であることを特徴とする材料試験機。
IPC (1件):
G01N 3/04 ( 200 6.01)
FI (1件):
G01N 3/04 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る