特許
J-GLOBAL ID:201603004466967315

運転支援装置、及び搭載装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-038707
公開番号(公開出願番号):特開2016-162083
出願日: 2015年02月27日
公開日(公表日): 2016年09月05日
要約:
【課題】運転支援において、安全性を向上させる技術の提供。【解決手段】運転支援装置は、移動体に搭載される。この運転支援装置では、第1記憶部(46)に記憶された搭載地図データに基づく運転支援を設定する(50,S210)。さらに、運転支援装置では、その設定された運転支援の実行の可否に関する実行可否情報であって、第1記憶部に記憶されている搭載地図データに基づいて運転支援の実行の可否を判定した結果である実行可否情報を報知する(50,S250,S255)。【選択図】図3
請求項(抜粋):
移動体に搭載される運転支援装置(50)であって、 第1記憶部(46)に記憶された搭載地図データに基づく運転支援を設定する設定手段(50,S210,S460)と、 前記設定手段で設定された運転支援の実行の可否に関する実行可否情報であって、前記第1記憶部に記憶されている搭載地図データに基づいて前記運転支援の実行の可否を判定した結果である実行可否情報を報知する報知手段(50,S250,S255)と を備えることを特徴とする運転支援装置。
IPC (3件):
G08G 1/16 ,  G01C 21/26 ,  B60W 50/14
FI (3件):
G08G1/16 A ,  G01C21/26 A ,  B60W50/14
Fターム (34件):
2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB21 ,  2F129BB22 ,  2F129CC15 ,  2F129CC16 ,  2F129EE02 ,  2F129EE52 ,  2F129FF39 ,  2F129GG04 ,  2F129GG05 ,  2F129GG06 ,  2F129GG14 ,  3D241BA12 ,  3D241BA21 ,  3D241BA60 ,  3D241BB16 ,  3D241BC01 ,  3D241BC04 ,  3D241CA12 ,  3D241CC17 ,  3D241CD07 ,  3D241CE02 ,  3D241CE04 ,  3D241CE08 ,  3D241DB01Z ,  3D241DB12Z ,  3D241DD12Z ,  5H181AA01 ,  5H181BB04 ,  5H181FF04 ,  5H181FF22 ,  5H181FF27 ,  5H181LL09
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る