特許
J-GLOBAL ID:201603004856686252

ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 耕一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-150903
公開番号(公開出願番号):特開2013-253214
特許番号:特許第5985279号
出願日: 2012年07月04日
公開日(公表日): 2013年12月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 標準比重が2.19以下であるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーと液状潤滑剤とを含む混合物を、フラットダイを用いてシート状に押し出し、ポリテトラフルオロエチレンシートを得る工程Aと、 前記ポリテトラフルオロエチレンシートを、前記工程Aにおける押し出し方向である前記シートの長手方向に沿って一対のロールの間を通過させて圧延する工程Bと、 前記ポリテトラフルオロエチレンシートを、前記シートの長手方向に直交する幅方向に延伸する工程Cと、 前記工程Bおよび前記工程Cにおいて圧延および延伸されたポリテトラフルオロエチレンシートから前記液状潤滑剤を除去する工程Dと、 前記工程Dにおいて前記液状潤滑剤が除去されたポリテトラフルオロエチレンシートを、当該シートの長手方向および幅方向のそれぞれについて延伸して、ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜を得る工程Eと、 を具備するポリテトラフルオロエチレン多孔質膜の製造方法であって、 前記工程Bにおいて、前記ポリテトラフルオロエチレンシートの前記幅方向についての長さを維持しながら前記ポリテトラフルオロエチレンシートを圧延し、 前記工程Eにおいて、前記長手方向の延伸倍率と前記幅方向の延伸倍率との積を4倍以上150倍未満とする、ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜の製造方法。
IPC (5件):
C08J 9/28 ( 200 6.01) ,  B01D 71/36 ( 200 6.01) ,  B01D 69/06 ( 200 6.01) ,  B01D 69/10 ( 200 6.01) ,  B01D 69/12 ( 200 6.01)
FI (5件):
C08J 9/28 CEW ,  B01D 71/36 ,  B01D 69/06 ,  B01D 69/10 ,  B01D 69/12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る