特許
J-GLOBAL ID:201603005013982344

エレベーターシステム、エレベーターシステムの動作を制御するための方法及び非一時的コンピューター可読媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 曾我 道治 ,  梶並 順 ,  大宅 一宏 ,  上田 俊一 ,  吉田 潤一郎 ,  飯野 智史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-034137
公開番号(公開出願番号):特開2016-172642
出願日: 2016年02月25日
公開日(公表日): 2016年09月29日
要約:
【課題】エレベーター昇降路内を移動するエレベーターかごと、エレベーターかご及びエレベーター昇降路に連結される少なくとも1つのエレベーターケーブルとを含むエレベーターシステムの動作を制御する。【解決手段】エレベーターシステムの動作中に、エレベーターケーブル175の揺れの速度を求め、当該求めたことに応答して、揺れの速度の関数に従って、エレベーターケーブルに連結されるセミアクティブダンパーアクチュエーター160の減衰係数を変更する。【選択図】図1A
請求項(抜粋):
エレベーター昇降路内を移動するエレベーターかごと、該エレベーターかご及び該エレベーター昇降路に連結される少なくとも1つのエレベーターケーブルとを備えるエレベーターシステムの動作を制御する方法であって、 前記エレベーターシステムの動作中に、前記エレベーターケーブルの揺れの速度を求めることと、 前記求めることに応答して、前記揺れの前記速度の関数に従って、前記エレベーターケーブルに連結されるセミアクティブダンパーアクチュエーターの減衰係数を変更することと、 を含み、該方法のステップは少なくとも1つのプロセッサが実行する、方法。
IPC (2件):
B66B 7/06 ,  F16F 15/02
FI (2件):
B66B7/06 N ,  F16F15/02 A
Fターム (11件):
3F305BB08 ,  3F305BB17 ,  3F305BC24 ,  3F305BC25 ,  3F305BC26 ,  3F305BC31 ,  3F305CA04 ,  3F305CA11 ,  3J048AA03 ,  3J048AD02 ,  3J048EA40
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る