特許
J-GLOBAL ID:201603005089235025

養液栽培による植物の育成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤井 淳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-075217
公開番号(公開出願番号):特開2013-201983
特許番号:特許第6008535号
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】植物を養液栽培によって育成する方法であって、 (1)原肥として少なくともa)アンモニア性窒素を含む窒素成分、b)リン成分及びc)カリウム成分を含み、かつ、pH5.0〜7.0及び導電率(25°C)0.5〜5.0mS/cmの範囲内に設定された養液を植物に供給する工程、 (2)前記養液のpH及び導電率を測定し、その測定結果に応じてそれぞれ下記(2-1)又は(2-2)に示す施肥方法; (2-1)養液のpHが基準値xを超え(但し、5.0≦x≦7.0を満たす。)かつ導電率が基準値y未満(但し、0.5≦y≦5.0を満たす。)と測定された場合、アンモニア性窒素を含む窒素、リン及びカリウムを含み、かつ、前記原肥のアンモニア性窒素含有量の2倍以上の含有量のアンモニア性窒素を含む追肥を、養液の導電率が前記基準値y以上になるまで前記養液に添加する施肥方法、 (2-2)養液のpHが基準値x以下かつ導電率が基準値y未満と測定された場合、アンモニア性窒素を含む窒素、リン及びカリウムを含み、かつ、前記原肥のアンモニア性窒素含有量の0〜1倍の含有量のアンモニア性窒素を含む追肥を、養液の導電率が前記基準値y以上になるまで前記養液に添加する施肥方法、 を実施する工程、 を含む植物の育成方法。
IPC (1件):
A01G 31/00 ( 200 6.01)
FI (1件):
A01G 31/00 601 A
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る