特許
J-GLOBAL ID:201603005119435067

演算回路及び演算回路の駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-111334
公開番号(公開出願番号):特開2012-257219
特許番号:特許第6002433号
出願日: 2012年05月15日
公開日(公表日): 2012年12月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 入力信号を元に論理演算処理を行い、前記論理演算処理の結果に応じて設定される電位を記憶データとして保持し、前記記憶データに応じた値の信号を出力信号として出力する機能を有し、 前記論理演算処理を行う演算部と、 前記記憶データの電位を、前記論理演算処理の結果に応じた電位に設定するか否かを制御する第1の電界効果トランジスタと、 前記記憶データの電位を、基準電位に設定するか否かを制御する第2の電界効果トランジスタと、を備え、 前記第1の電界効果トランジスタ及び前記第2の電界効果トランジスタのそれぞれにおける、チャネル幅1μmあたりのオフ電流は、10aA以下であり、 前記第1の電界効果トランジスタ及び前記第2の電界効果トランジスタのそれぞれは、 チャネルが形成され、シリコンよりバンドギャップが広い酸化物半導体層を含み、 前記酸化物半導体層上にゲート絶縁膜を有し、 前記ゲート絶縁膜上にゲート電極を有し、 前記酸化物半導体層は、In、Ga及びZnを有し、 前記酸化物半導体層は、c軸に配向し、かつab面、表面又は界面の方向から見て三角形状又は六角形状の原子配列を有し、前記c軸において金属原子が層状又は前記金属原子と酸素原子とが層状に配列しており、前記ab面においてa軸又はb軸の向きが異なる結晶を含む、ことを特徴とする演算回路。
IPC (2件):
H03K 19/096 ( 200 6.01) ,  H01L 29/786 ( 200 6.01)
FI (2件):
H03K 19/096 B ,  H01L 29/78 618 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る