特許
J-GLOBAL ID:201603005193520203

通信装置、通信プログラム、通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 種村 一幸 ,  華山 浩伸
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-239511
公開番号(公開出願番号):特開2014-090335
特許番号:特許第6008694号
出願日: 2012年10月30日
公開日(公表日): 2014年05月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 パケット網を介して接続された通信先端末との間で、予め定められた通信プロトコルに従って第1の通信処理を実行する第1の通信制御手段と、 電話網を介して接続された通信先端末との間で、予め定められた通信プロトコルに従って第2の通信処理を実行する第2の通信制御手段と、 前記第1の通信処理及び前記第2の通信処理のうち予め選択された一方の通信処理の実行に際して通信条件を設定する第1の設定手段と、 前記一方の通信処理が正常に完了しなかった場合に、他方の通信処理を実行させる再接続手段と、 前記再接続手段により前記他方の通信処理が実行される際に、前記第1の通信処理及び前記第2の通信処理ごとに対応して予め設定された既定条件に従って前記通信条件を変更する第2の設定手段と、 前記再接続手段による通信処理の変更に関する情報と前記第2の設定手段による通信条件の変更に関する情報とを含む通信レポートを出力する通信レポート出力手段と、 を備え、 前記再接続手段が、前記他方の通信処理を実行する際に、同一時刻及び同一宛先の通信処理の予約送信が登録されている場合は、前記予約送信の内容と併せて前記他方の通信処理を実行する、通信装置。
IPC (3件):
H04N 1/32 ( 200 6.01) ,  H04N 1/00 ( 200 6.01) ,  H04M 11/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
H04N 1/32 Z ,  H04N 1/00 107 Z ,  H04M 11/00 302
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る