特許
J-GLOBAL ID:201603005380846058

積層コンデンサの使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): アセンド特許業務法人 ,  特許業務法人プロフィック特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-133217
公開番号(公開出願番号):特開2013-258278
特許番号:特許第5974653号
出願日: 2012年06月12日
公開日(公表日): 2013年12月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の誘電体層を積層してなる直方体状の積層体と、前記積層体の内部に配置された第1コンデンサ電極、第2コンデンサ電極及び第3コンデンサ電極と、前記積層体の外面に配置されて第1コンデンサ電極、第2コンデンサ電極及び第3コンデンサ電極のそれぞれと接続された第1外部電極、第2外部電極及び第3外部電極と、を備え、 第1コンデンサ電極と第2コンデンサ電極とが誘電体層を挟んで対向して第1容量部を形成し、第2コンデンサ電極と第3コンデンサ電極とが誘電体層を挟んで第2容量部を形成し、 前記第2コンデンサ電極は、前記積層体における対向する2つの面で前記第2外部電極に引き出される引き出し部を有する、 積層コンデンサの使用方法であって、 第1容量部に印加する第1交流電圧の位相と第2容量部に印加する第2交流電圧の位相とがずれるように、第1外部電極、第2外部電極及び第3外部電極を外部回路に接続すること、 を特徴とする積層コンデンサの使用方法。
IPC (2件):
H01G 4/38 ( 200 6.01) ,  H01G 2/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
H01G 4/38 A ,  H01G 1/16
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る