特許
J-GLOBAL ID:201603005430256672

原子発振器の制御方法及び原子発振器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 布施 行夫 ,  大渕 美千栄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-109650
公開番号(公開出願番号):特開2013-239776
特許番号:特許第5988023号
出願日: 2012年05月11日
公開日(公表日): 2013年11月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の発光素子と、金属原子と、前記金属原子を透過した光を検出する光検出部とを有する原子発振器の制御方法であって、 前記原子発振器の起動時に、前記複数の発光素子から発光素子を選択し、前記選択された発光素子にバイアス電流を設定するバイアス初期設定ステップと、 前記光検出部の出力信号に基づいて、前記選択された発光素子を変更すべきか否かを判定する光強度監視ステップと、 前記光強度監視ステップの判定結果に応じて、未だ選択されていない他の発光素子を選択するとともに、前記複数の発光素子の各々の識別情報とバイアス電流の設定値との対応関係を特定可能なテーブル情報に基づいて前記他の発光素子にバイアス電流を設定するバイアス設定変更ステップと、 を含み、 前記バイアス設定変更ステップにおいて、 前記テーブル情報を利用して、前記他の発光素子として、バイアス電流の設定値が現在選択されている発光素子に最も近い発光素子を選択することを特徴とする原子発振器の制御方法。
IPC (1件):
H03L 7/26 ( 200 6.01)
FI (1件):
H03L 7/26
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る