特許
J-GLOBAL ID:201603006280094535

液晶表示素子の出力光の均一化方法及び液晶表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  鈴木 三義 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-223427
公開番号(公開出願番号):特開2016-090738
出願日: 2014年10月31日
公開日(公表日): 2016年05月23日
要約:
【課題】液晶表示素子からの出力光を均一化する方法と、出力光が均一化された液晶表示素子の提供。【解決手段】一対の基板間に液晶層が挟持されてなる液晶表示素子において、前記液晶層が有する液晶組成物として、平均粒子径が1〜100nmのナノ粒子を含有するものを用い、前記液晶表示素子から出力される光を均一化する液晶表示素子の出力光の均一化方法;前記出力光の均一化方法を適用して得られた液晶表示素子。【選択図】図4
請求項(抜粋):
一対の基板間に液晶層が挟持されてなる液晶表示素子において、前記液晶層が有する液晶組成物として、平均粒子径が1〜100nmのナノ粒子を含有するものを用い、前記液晶表示素子から出力される光を均一化することを特徴とする液晶表示素子の出力光の均一化方法。
IPC (2件):
G02F 1/133 ,  G02F 1/139
FI (2件):
G02F1/1333 ,  G02F1/139
Fターム (20件):
2H088GA02 ,  2H088GA04 ,  2H088GA11 ,  2H088JA05 ,  2H088JA09 ,  2H088JA10 ,  2H088JA13 ,  2H088JA17 ,  2H088MA04 ,  2H189AA08 ,  2H189BA05 ,  2H189HA16 ,  2H189JA05 ,  2H189JA07 ,  2H189JA08 ,  2H189JA09 ,  2H189JA10 ,  2H189JA12 ,  2H189JA14 ,  2H189JA19
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る