特許
J-GLOBAL ID:201603008263872918

使用済み穿孔圧延用工具の再生方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 落合 憲一郎 ,  小林 英一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-180704
公開番号(公開出願番号):特開2013-237098
特許番号:特許第5900241号
出願日: 2012年08月17日
公開日(公表日): 2013年11月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 少なくとも1回穿孔圧延に供され、耐久性が低下した使用済み穿孔圧延用工具を、寿命であると判定される前に、スケール再生熱処理を施して再生する使用済み穿孔圧延用工具の再生方法であって、 前記使用済み穿孔圧延用工具が、質量%で、 C:0.05〜0.5%、 Si:0.1〜1.5%、 Mn:0.1〜1.5%、 Cr:0.1〜1.5%、 Mo:0.6〜3.5%、 W:0.5〜3.5%、 Nb:0.1〜1.0% を含み、さらにCo:0.5〜3.5%、Ni:0.5〜4.0%を下記(1)式を満足するように含み、 残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有する基材からなり、 前記使用済み穿孔圧延用工具に、前記スケール再生熱処理として、 850〜1000°Cの範囲の加熱温度に加熱・保持したのち、一旦、600〜700°Cの範囲の温度まで30°C/h以上の冷却速度で冷却し、しかる後に750°C以上800°C以下の温度まで復熱させ、さらに3〜20°C/h の範囲の冷却速度で700°C以下の温度まで冷却する処理を施すことを特徴とする使用済み穿孔圧延用工具の再生方法。 記 1.0≦Ni+Co≦4.0 ....(1) ここで、Ni、Co:各元素の含有量(質量%)
IPC (6件):
B21B 25/00 ( 200 6.01) ,  C21D 9/00 ( 200 6.01) ,  C22C 38/00 ( 200 6.01) ,  C22C 38/52 ( 200 6.01) ,  C23C 8/18 ( 200 6.01) ,  C22C 38/60 ( 200 6.01)
FI (6件):
B21B 25/00 A ,  C21D 9/00 M ,  C22C 38/00 301 H ,  C22C 38/52 ,  C23C 8/18 ,  C22C 38/60
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る