特許
J-GLOBAL ID:201603008593381279

グラフトポリマー基を有するイソブチレンコポリマー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  清水 義憲 ,  柳 康樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-554469
特許番号:特許第5989678号
出願日: 2012年02月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式:R1-(R2-Q-Z)x [式中、R1は、少なくとも20の繰り返し単位を有するイソブチレンコポリマーを表し、R2は、共有結合又は多価のアルキレン又はアリーレンであり、 Qは、-O-,-NR3-(式中、R3は、H又はC1〜C4アルキル、-S-又は-O-CO-である)であり、 Zは、20°C以上のTgを有するグラフトポリマーであり、 下付き文字xは、前記グラフトポリマーで置換された前記イソブチレンコポリマーの繰り返し単位の割合である] で表されるグラフトイソブチレンコポリマー組成物と、 組成物の総重量に対して1〜50重量%の粘着付与剤と、を含み、 前記Zが、式: [式中、R4は、水素又はC1〜C4アルキル基であり、 R5は、(ヘテロ)アリール基、シクロヘキシル基、又はエステル基であり、 下付き文字yは、10〜500である] で表されるグラフトポリマーである、接着剤組成物。
IPC (4件):
C08G 81/02 ( 200 6.01) ,  C09J 151/00 ( 200 6.01) ,  C09J 123/22 ( 200 6.01) ,  C09J 7/02 ( 200 6.01)
FI (4件):
C08G 81/02 ,  C09J 151/00 ,  C09J 123/22 ,  C09J 7/02 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • ブチルグラフト共重合体の新規な製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-230950   出願人:ランクセス・インク., クイーンズ・ユニヴァーシティ・アット・キングストン
  • 特公昭44-009591
  • 特表平5-500233
全件表示
審査官引用 (7件)
  • ブチルグラフト共重合体の新規な製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-230950   出願人:ランクセス・インク., クイーンズ・ユニヴァーシティ・アット・キングストン
  • 特公昭44-009591
  • 特公昭44-009591
全件表示
引用文献:
前のページに戻る