特許
J-GLOBAL ID:201603009848482534

静電荷像現像用トナー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大谷 保 ,  片岡 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-208807
公開番号(公開出願番号):特開2016-114934
出願日: 2015年10月23日
公開日(公表日): 2016年06月23日
要約:
【課題】優れた低温定着性と耐熱保存性とを両立し、帯電性にも優れる静電荷像現像用トナー及びその製造方法を提供する。【解決手段】複合樹脂(A)及び結晶性ポリエステル(B)を含む結着樹脂とワックスとをコア部分に含有し、ポリエステル樹脂(C)を含む結着樹脂をシェル部分に含有し、複合樹脂(A)が、ビスフェノールAのプロピレンオキサイド付加物を80モル%以上含有するアルコール成分と多価カルボン酸成分とを重縮合して得られるポリエステル樹脂からなるセグメント(a1)と、スチレン系化合物由来の構成単位を含有するビニル系樹脂セグメント(a2)とを含有する複合樹脂であり、結晶性ポリエステル(B)が、炭素数8以上16以下のα,ω-脂肪族ジオールを80モル%以上含有するアルコール成分と炭素数8以上16以下の脂肪族飽和ジカルボン酸を80モル%以上含有する多価カルボン酸成分とを重縮合して得られる結晶性ポリエステルであり、ポリエステル樹脂(C)が、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物を80モル%以上含有するアルコール成分と多価カルボン酸成分とを重縮合して得られるポリエステル樹脂である、静電荷像現像用トナー及びその製造方法である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
コアシェル構造を有する静電荷像現像用トナーであって、 複合樹脂(A)及び結晶性ポリエステル(B)を含む結着樹脂とワックスとをコア部分に含有し、ポリエステル樹脂(C)を含む結着樹脂をシェル部分に含有し、 複合樹脂(A)が、ビスフェノールAのプロピレンオキサイド付加物を80モル%以上含有するアルコール成分と多価カルボン酸成分とを重縮合して得られるポリエステル樹脂からなるセグメント(a1)と、スチレン系化合物由来の構成単位を含有するビニル系樹脂セグメント(a2)とを含有する複合樹脂であり、 結晶性ポリエステル(B)が、炭素数8以上16以下のα,ω-脂肪族ジオールを80モル%以上含有するアルコール成分と炭素数8以上16以下の脂肪族飽和ジカルボン酸を80モル%以上含有する多価カルボン酸成分とを重縮合して得られる結晶性ポリエステルであり、 ポリエステル樹脂(C)が、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物を80モル%以上含有するアルコール成分と多価カルボン酸成分とを重縮合して得られるポリエステル樹脂である、静電荷像現像用トナー。
IPC (2件):
G03G 9/087 ,  G03G 9/08
FI (5件):
G03G9/08 331 ,  G03G9/08 311 ,  G03G9/08 365 ,  G03G9/08 381 ,  G03G9/08 325
Fターム (13件):
2H500AA01 ,  2H500AA08 ,  2H500BA12 ,  2H500BA17 ,  2H500CA03 ,  2H500CA06 ,  2H500CA27 ,  2H500EA39B ,  2H500EA41B ,  2H500EA42B ,  2H500EA42C ,  2H500EA44B ,  2H500EA60A
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る