特許
J-GLOBAL ID:201603009942404148

映像コンテンツ制作端末、映像コンテンツ生成方法、及び映像コンテンツ制作端末用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小木 智彦 ,  山田 尚史
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-206745
公開番号(公開出願番号):特開2015-080006
特許番号:特許第5903754号
出願日: 2013年10月01日
公開日(公表日): 2015年04月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 映像コンテンツを生成する映像コンテンツ生成装置と通信可能に接続された映像コンテンツを制作する映像コンテンツ制作端末であって、 背景画像データを、当該背景画像データが表示される再生開始時点からのタイミング情報とともに、入力を受け付ける背景画像データ入力受付手段と、 前記背景画像上に重ねて表示され、当該背景画像上の位置情報を含む描画データを、当該描画データが表示される再生開始時点からのタイミング情報とともに、入力を受け付ける描画データ入力受付手段と、 音声データを、当該音声データが再生される再生開始時点からのタイミング情報とともに、入力を受け付ける音声データ入力受付手段と、 受信した前記背景画像データと、前記描画データと、前記音声データとを、ともに受信した再生開始時点からのタイミングとそれぞれ関連付けて、独立に記憶させる映像コンテンツ素材記憶手段と、 一のファイルにエンコーディングすることなく独立に記憶された前記背景画像データと、前記描画データと、前記音声データとを、当該データが再生される再生開始時点からのタイミング情報とともに、前記映像コンテンツ生成装置に送信する映像コンテンツ素材送信手段と、 入力を受け付けた前記背景画像データ、前記描画データ、又は前記音声データについて、既に記憶された当該データがある時には、入力を受け付けた種類のデータのみ編集を行う映像コンテンツ素材編集手段と、 前記映像コンテンツ素材編集手段は、既に描画された描画データの一部を変更する際に、既に描画された描画データのうち変更を所望する一部の描画の前記背景画像上の描画による位置情報を変更するのみで前記描画データの一部を変更するとともに、同時のタイミングで受付けた音声データに対応する変更もあわせて実行する、ことを特徴とする映像コンテンツ制作端末。
IPC (2件):
H04N 5/222 ( 200 6.01) ,  G09B 5/06 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04N 5/222 Z ,  G09B 5/06
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る