特許
J-GLOBAL ID:201603011159627503

調光器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-233099
公開番号(公開出願番号):特開2014-086227
特許番号:特許第5942262号
出願日: 2012年10月22日
公開日(公表日): 2014年05月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 電源から光源への給電路に挿入され、前記電源から供給される電力を制御することで前記光源を調光する調光器であって、 前記電力制御を行う電力制御部と、前記電源に接続される電源入力部と、前記光源に接続される出力端子部と、1次側端子が前記電源入力部と接続され、且つ2次側端子が前記電力制御部の入力側に接続される回路遮断器と、前記電力制御部並びに前記電源入力部、前記出力端子部、前記回路遮断器を収納する筐体とを備え、 前記回路遮断器は、箱形のケース内に接点及び接点開閉機構を収納し、前記ケースの前面に突出する操作ハンドルが操作されることで前記接点開閉機構が前記接点を開閉してなり、 前記筐体は、前面側が開口し且つ内部に前記回路遮断器を収納する収納凹所が設けられ、前記筐体の前記前面と前記ケースの前記前面のそれぞれの法線方向のなす角度が鋭角となり、前記接点開閉機構が前記接点を閉極しているときの前記操作ハンドルが、前記筐体の前面から離れるように前記ケースを傾けて保持する保持部材を有することを特徴とする調光器。
IPC (4件):
F21V 23/00 ( 201 5.01) ,  H05B 37/02 ( 200 6.01) ,  F21V 23/06 ( 200 6.01) ,  F21V 23/04 ( 200 6.01)
FI (5件):
F21V 23/00 140 ,  H05B 37/02 M ,  F21V 23/00 160 ,  F21V 23/06 ,  F21V 23/04 100
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 調光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-075056   出願人:松下電工株式会社
  • 分電盤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-158385   出願人:河村電器産業株式会社
  • 特開平4-165908
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 調光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-075056   出願人:松下電工株式会社
  • 分電盤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-158385   出願人:河村電器産業株式会社
  • 特開平4-165908
全件表示

前のページに戻る