特許
J-GLOBAL ID:201603011574097463

ヒートポンプ式蒸気生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人酒井国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-005257
特許番号:特許第5950064号
出願日: 2016年01月14日
要約:
【課題】蒸発器での温水と冷媒との間の熱交換性能を向上させ、装置性能を向上させることができるヒートポンプ式蒸気生成装置を提供する。 【解決手段】ヒートポンプ式蒸気生成装置10Cは、ヒートポンプ部16の蒸発器26bに温水を供給する温水供給経路32a及び蒸発器26bから温水を排出する温水排出経路32bを有し、温水排出経路32bに設けられ、温水排出経路32bを流れる温水に圧力損失を付与する第1の流体抵抗部84と、温水排出経路32bにおける第1の流体抵抗部84よりも下流に設けられ、温水排出経路32bを流れる温水に圧力損失を付与する第2の流体抵抗部86とを有し、第1の流体抵抗部84で付与される圧力損失は第2の流体抵抗部86で付与される圧力損失よりも大きい。 【選択図】図8
請求項(抜粋):
【請求項1】 冷媒を圧縮する圧縮機、該圧縮機で圧縮された冷媒を凝縮させる凝縮器、該凝縮器を出た冷媒を減圧する膨張機構、及び、温水から回収した熱で冷媒を蒸発させる蒸発器を環状に接続したヒートポンプ部と、 前記凝縮器に被加熱水を供給し、該被加熱水を前記冷媒によって加熱して蒸気を生成する蒸気生成部と、 前記蒸発器に温水を供給する温水供給経路、及び、前記蒸発器から温水を排出する温水排出経路を有する温水供給部と、 を備えるヒートポンプ式蒸気生成装置であって、 前記蒸発器は、前記温水供給経路からの温水が流通して前記温水排出経路へと排出されるように並列された複数の温水経路と、前記冷媒が流通して各温水経路を流れる温水と該冷媒とを熱交換させる冷媒経路とを有し、 前記温水排出経路には、該温水排出経路を流れる温水に圧力損失を付与し、前記複数の温水経路に略均等に温水を流通させる流体抵抗部が設けられ、 前記流体抵抗部は、第1の流体抵抗部と、前記温水排出経路における前記第1の流体抵抗部よりも下流に設けられた第2の流体抵抗部とを有することを特徴とするヒートポンプ式蒸気生成装置。
IPC (2件):
F22B 3/00 ( 200 6.01) ,  F24H 1/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
F22B 3/00 ,  F24H 1/00 631 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る