特許
J-GLOBAL ID:201603011622453420

空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  高梨 範夫 ,  山東 元希 ,  小河 卓 ,  村田 健誠 ,  大谷 元
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-228692
公開番号(公開出願番号):特開2014-081122
特許番号:特許第5863619号
出願日: 2012年10月16日
公開日(公表日): 2014年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 冷媒を循環する配管に、圧縮機と室外熱交換器とを有する室外機及び冷媒流量制御弁と室内熱交換器とをそれぞれ有する複数の室内機を接続して冷凍サイクルを形成し、 前記複数の室内機には、前記室内熱交換器に送風して吹出開口から室内に吹き出させる送風機と、風路における前記室内熱交換器の下流側に配置された自然蒸発式加湿器と、前記吹出開口に配置されて該吹出開口を開放又は閉塞させる風向制御板と、室内機内部温度を検出する温度センサーと、前記温度センサーの検出温度に基づいて前記冷媒流量制御弁と前記送風機と前記風向制御板とを制御する制御装置と、をそれぞれ備え、 前記制御装置は、前記冷凍サイクルが暖房運転に設定されているときに自機が停止中であると、当該停止中の室内機の前記冷媒流量制御弁を開かせて前記室内熱交換器に冷媒を通過させ、また自機が停止してから予め設定した時間を経過しておらず、かつ前記温度センサーの検出温度が予め設定した温度を超えていれば、該停止中の室内機の前記風向制御板を動作させ、該停止中の室内機の前記吹出開口を開放させるように制御することを特徴とする空気調和機。
IPC (1件):
F24F 11/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
F24F 11/02 102 H ,  F24F 11/02 102 V ,  F24F 11/02 102 F
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-132986   出願人:日立アプライアンス株式会社
  • 多室形空気調和機の制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-279103   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開昭58-140542
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-132986   出願人:日立アプライアンス株式会社
  • 多室形空気調和機の制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-279103   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開昭58-140542

前のページに戻る