特許
J-GLOBAL ID:201603011726367305

熱可塑性エラストマー組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中山 亨 ,  坂元 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-026625
公開番号(公開出願番号):特開2016-156009
出願日: 2016年02月16日
公開日(公表日): 2016年09月01日
要約:
【課題】柔軟性、難燃性、引張特性、および耐油性に優れる成形体を得ることができ、流動性に優れる熱可塑性エラストマー組成物、およびその成形体を提供すること。【解決手段】エチレンに由来する単量体単位と、プロピレンおよび炭素原子数4以上10以下のα-オレフィンからなる群より選ばれる少なくとも1種に由来する単量体単位を有するエチレン共重合体(成分(A))の架橋物と、プロピレン重合体(成分(B))と、リン酸塩化合物(成分(C))と、原子量22以上64以下の金属を有する金属酸化物、若しくは原子量22以上64以下の金属を有する金属水酸化物(成分(D))と、多価水酸基含有化合物(成分(E))を含有する熱可塑性エラストマー組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
エチレンに由来する単量体単位50重量%以上95重量%以下と、プロピレンおよび炭素原子数4以上10以下のα-オレフィンからなる群より選ばれる少なくとも1種に由来する単量体単位5重量%以上50重量%以下を有する(但し、エチレンに由来する単量体単位と、プロピレンおよび炭素原子数4以上10以下のα-オレフィンからなる群より選ばれる少なくとも1種に由来する単量体単位の合計量を100重量%とする。)エチレン共重合体(成分(A))の架橋物と、 プロピレンに由来する単量体単位を有し、プロピレンに由来する単量体単位の含有量が50重量%を超える(但し、成分(B)の全量を100重量%とする)プロピレン重合体(成分(B))と、 リン酸塩化合物(成分(C))と、 原子量22以上64以下の金属を有する金属酸化物、若しくは原子量22以上64以下の金属を有する金属水酸化物(成分(D))と、 多価水酸基含有化合物(成分(E))とを含有し、 成分(A)の架橋物と成分(B)の合計量100重量部に対して、 成分(C)の含有量が、35重量部以上200重量部以下と、 成分(D)の含有量が、0.1重量部以上40重量部以下と、 成分(E)の含有量が、0.1重量部以上40重量部以下であり、 成分(B)に対する、成分(A)の架橋物の重量比(成分(A)の架橋物の重量/成分(B)の重量)が0.5以上20以下であり、 成分(D)に対する成分(C)の重量比(成分(C)の重量/成分(D)の重量)が4以上200以下である熱可塑性エラストマー組成物。
IPC (6件):
C08L 23/16 ,  C08L 23/10 ,  C08K 3/32 ,  C08K 3/22 ,  C08K 5/053 ,  C08J 3/20
FI (6件):
C08L23/16 ,  C08L23/10 ,  C08K3/32 ,  C08K3/22 ,  C08K5/053 ,  C08J3/20 Z
Fターム (52件):
4F070AA15 ,  4F070AA16 ,  4F070AB11 ,  4F070AC13 ,  4F070AC20 ,  4F070AC36 ,  4F070AC44 ,  4F070AC56 ,  4F070AC94 ,  4F070AE02 ,  4F070AE03 ,  4F070AE07 ,  4F070AE08 ,  4F070FA03 ,  4F070FA17 ,  4F070FB06 ,  4F070GA05 ,  4F070GB07 ,  4J002AB013 ,  4J002AB043 ,  4J002AE054 ,  4J002BB122 ,  4J002BB132 ,  4J002BB151 ,  4J002BB152 ,  4J002CH023 ,  4J002DE077 ,  4J002DE087 ,  4J002DE097 ,  4J002DE117 ,  4J002DE137 ,  4J002DE147 ,  4J002DE287 ,  4J002DH026 ,  4J002DH046 ,  4J002DH056 ,  4J002EC058 ,  4J002EH070 ,  4J002EK039 ,  4J002EW046 ,  4J002FD024 ,  4J002FD070 ,  4J002FD133 ,  4J002FD136 ,  4J002FD137 ,  4J002FD138 ,  4J002FD149 ,  4J002FD150 ,  4J002GL00 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00 ,  4J002GQ01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る