特許
J-GLOBAL ID:201603011915288670

共有されるスペクトラム接続の共存を管理するためのシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青木 篤 ,  伊坪 公一 ,  河野 努 ,  宮本 哲夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-540722
公開番号(公開出願番号):特表2015-537464
出願日: 2013年10月28日
公開日(公表日): 2015年12月24日
要約:
共有されるスペクトラム上で動作するように構成された複数の無線ネットワーク間の共存を管理するためのシステム及び方法が開示される。Systems and methods for managing coexistence between a plurality of radio networks configured to operate over a shared spectrum are disclosed.これらは、それぞれの上記複数の無線ネットワークについての複数のデータを収集することと、それぞれの上記複数の無線ネットワークと関連する負荷レベルを決定することと、少なくとも上記負荷レベルに基づいているバンド幅割り当て値を決定することと、上記複数の無線ネットワーク間に複数のチャネルスライスを割り当てることと、を備える。
請求項(抜粋):
共有されるスペクトラム上で動作するように構成された複数の無線ネットワーク間の共存を管理するための管理システムであって、 プロセッサと、 前記プロセッサと通信可能に接続される近傍検出エンジンであって、それぞれの前記複数の無線ネットワークについての複数のデータを収集するように構成された近傍検出エンジンと、 前記プロセッサと通信可能に接続される負荷解析エンジンであって、それぞれの前記複数の無線ネットワークと関係する負荷レベルを決定するように構成された負荷解析エンジンと、 前記プロセッサと通信可能に接続されるスペクトラム解析エンジンであって、少なくとも前記負荷レベルに基づいているバンド幅割り当て値を決定するように構成されたスペクトラム解析エンジンと、 前記プロセッサと通信可能に接続されるチャネルスライスエンジンであって、前記複数の無線ネットワーク間に複数のチャネルスライスを割り当てるように構成されたチャネルスライスエンジンと、 を備えるシステム。
IPC (3件):
H04W 28/20 ,  H04W 16/14 ,  H04W 28/16
FI (3件):
H04W28/20 ,  H04W16/14 ,  H04W28/16
Fターム (13件):
5K067AA03 ,  5K067AA11 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD34 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE63 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ12 ,  5K067JJ13
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る