特許
J-GLOBAL ID:201603012308079391

切削インサートを製造するための装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-525561
特許番号:特許第6019119号
出願日: 2012年07月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 未焼結体(10)を形成するために焼結可能粉体を圧縮するように構成され、軸方向と径方向とを画定する中心軸(A)を有するツールセット(40)であって、 ベース貫通孔(50)、複数の径方向のパンチチャンネル(52)、および複数の径方向のダイチャンネル(54)を有するベース本体(42)と、 前記ベース本体(42)上に設置可能なカバープレート(44)であって、プレート貫通孔(46)を有し、カバープレート(44)が前記ベース本体(42)上に取り付けられたとき前記中心軸(A)が前記ベース貫通孔(50)および前記プレート貫通孔(46)を通る、カバープレート(44)と、 上側パンチ(56)が前記プレート貫通孔(46)を通って軸方向に移動可能であり、下側パンチ(58)が前記ベース貫通孔(50)を通って軸方向に移動可能である、前記カバープレート(44)側にある上側パンチ(56)および前記ベース本体(42)側にある下側パンチ(58)と、 反対向きの対として構成された複数の側部パンチ(60)であって、前記パンチチャンネル(52)内で径方向に移動可能である複数の側部パンチ(60)と、 前記ダイチャンネル(54)内で径方向に移動可能である複数のダイロッド(74)であって、各ダイロッド(74)が、隣接するダイロッド(74)との間に共通する側部パンチ(60)が存在するように、2つの隣接する側部パンチ(60)の間に位置し、各ダイロッド(74)が、ダイロッド周囲縁部(80)によって境界を画定されたダイ成形表面(78)と、そこから後方に向かって分岐する2つのダイ誘導表面(82)とを有する、複数のダイロッド(74)と を備え、 前記2つの隣接する側部パンチ(60)が固定された前記共通のダイロッド(74)の前記ダイ誘導表面(82)上で摺動可能に移動することができる、 ことを特徴とするツールセット(40)。
IPC (4件):
B30B 11/02 ( 200 6.01) ,  B30B 11/00 ( 200 6.01) ,  B22F 3/035 ( 200 6.01) ,  B22F 3/02 ( 200 6.01)
FI (5件):
B30B 11/02 J ,  B30B 11/00 R ,  B30B 11/02 F ,  B22F 3/035 D ,  B22F 3/02 K
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る