特許
J-GLOBAL ID:201603012391800404

画像形成装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-069667
公開番号(公開出願番号):特開2013-199083
特許番号:特許第5910227号
出願日: 2012年03月26日
公開日(公表日): 2013年10月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 直線状に並んだ複数の発光素子からなる発光素子配列を含み、前記発光素子配列が発する光により潜像を形成する潜像形成部と、 前記潜像形成部が発する光の絶対光量に関する指標値と、前記潜像形成部が発する光の空間周波数特性に関する指標値と、を測定して決定される、前記発光素子配列の光量に対する補正量を記憶する記憶部と、 前記潜像を形成する際に、前記各発光素子が発する光の光量を前記補正量に基づいて補正する光量補正手段と、 形成対象画像の入力値を補正する階調補正手段と、 を含み、 前記記憶部は、入力値に応じて再現される画像の階調の特性を示す階調再現特性情報を複数種類記憶するとともに、前記空間周波数特性に関する指標値に応じて決定される、前記複数種類の階調再現特性情報のうちの使用すべき階調再現特性情報を指定する指定情報を記憶し、 前記階調補正手段は、前記指定情報により指定される階調再現特性情報を用いて、前記形成対象画像の入力値を補正する、 ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
B41J 2/447 ( 200 6.01) ,  B41J 2/45 ( 200 6.01) ,  H04N 1/036 ( 200 6.01)
FI (4件):
B41J 2/447 101 Q ,  B41J 2/447 101 P ,  B41J 2/45 ,  H04N 1/036 A
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る