特許
J-GLOBAL ID:201603012578479294

製品ガス処理装置、及び製品ガスを処理する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  前川 純一 ,  二宮 浩康 ,  上島 類
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-027935
公開番号(公開出願番号):特開2016-150340
出願日: 2016年02月17日
公開日(公表日): 2016年08月22日
要約:
【課題】エネルギ効率的であり、かつコスト的に有利な製品ガス処理装置、及び製品ガスを処理する方法を提供すること。【解決手段】上記課題は、第1製品ガス(P1)を生成する電解槽(E1)と、前記電解槽(E1)に下流側において接続された分離膜(T1)とを有する製品ガス処理装置(G1)であって、前記分離膜(T1)は、支持液膜(S1)及び/又はゼオライト膜(Z1)を有し、前記第1製品ガス(P1)は、前記分離膜(T1)を少なくとも部分的に透過可能であり、前記第1製品ガス(P1)よりも高い純度を有する第2製品ガスを生成可能であることを特徴とする、製品ガス処理装置(G1)によって解決される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1製品ガス(P1)を生成する電解槽(E1)と、前記電解槽(E1)に下流側において接続された分離膜(T1)とを有する製品ガス処理装置(G1)であって、 前記分離膜(T1)は、支持液膜(S1)及び/又はゼオライト膜(Z1)を有し、 前記第1製品ガス(P1)は、前記分離膜(T1)を少なくとも部分的に透過可能であり、前記第1製品ガス(P1)よりも高い純度を有する第2製品ガス(P2)を生成可能である ことを特徴とする、製品ガス処理装置(G1)。
IPC (4件):
B01D 53/22 ,  B01D 71/02 ,  B01D 69/00 ,  B01D 71/06
FI (4件):
B01D53/22 ,  B01D71/02 500 ,  B01D69/00 500 ,  B01D71/06
Fターム (19件):
4D006GA41 ,  4D006HA41 ,  4D006JA51Z ,  4D006MA03 ,  4D006MA18 ,  4D006MB04 ,  4D006MC03 ,  4D006MC08 ,  4D006PA01 ,  4D006PB62 ,  4D006PB65 ,  4D006PB66 ,  4D006PC80 ,  4K021AA01 ,  4K021BA02 ,  4K021BC01 ,  4K021BC04 ,  4K021CA11 ,  4K021DC03
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る