特許
J-GLOBAL ID:201603012819241316

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 後藤 政喜 ,  飯田 雅昭 ,  高山 裕志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-050751
公開番号(公開出願番号):特開2013-183869
特許番号:特許第5990678号
出願日: 2012年03月07日
公開日(公表日): 2013年09月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 表示装置と、前記表示装置の表示内容を制御する制御手段と、遊技者によって操作可能な演出操作部と、を備える遊技機であって、 前記制御手段は、前記演出操作部の操作入力を受付可能であるときに、前記表示装置に前記演出操作部への操作を促す促進画像を表示して前記演出操作部の操作入力が受付可能であることを報知する操作可能報知手段を備え、 前記促進画像は、 前記演出操作部の操作入力の受付可能開始から受付可能終了までの総操作可能期間を報知する総操作可能期間報知部と、 前記総操作可能期間から、前記受付可能開始から経過した時間を差し引いた残操作可能期間を報知する残操作可能期間報知部と、を備え、 前記演出操作部は、前記演出操作部の操作入力が受付可能となったときからの時間経過に伴って当該演出操作部が変化可能に構成され、 前記促進画像は、所定箇所において前記演出操作部の変化に対応する表示が可能であり、 前記操作可能報知手段は、前記促進画像において、前記演出操作部が変化するタイミングの前には前記演出操作部が変化していない態様に対応する表示を行い、前記演出操作部が変化するタイミングの後には前記演出操作部が変化した態様に対応する表示を行うことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-018770   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-317868   出願人:豊丸産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-050756   出願人:株式会社ソフイア
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-018770   出願人:株式会社三共
  • 遊技機、遊技機の演出方法及び演出プログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-288011   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-317868   出願人:豊丸産業株式会社
全件表示

前のページに戻る