特許
J-GLOBAL ID:201603013272530560

杭打機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 木戸 一彦 ,  木戸 良彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-126800
公開番号(公開出願番号):特開2013-249686
特許番号:特許第5946701号
出願日: 2012年06月04日
公開日(公表日): 2013年12月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】ベースマシンの前部に立設した筒状のリーダと、該リーダの前面に沿って昇降可能に設けられた作業装置と、該作業装置に連結されるとともに、前記リーダの上部及び下部にそれぞれ設けられたスプロケットを介して前記リーダの前面部と筒内部とにわたって掛け回されたチェーンと、該チェーンを介して前記作業装置を昇降させるチェーン駆動手段とを備えた杭打機において、 前記リーダは、前記ベースマシンに装着される下部リーダ部材と、該下部リーダ部材の上部にフランジ結合によって連結される中間リーダ部材と、該中間リーダ部材の上部にフランジ結合によって連結される上部リーダ部材とで形成され、前記各リーダ部材は、前記リーダの前面に位置する前面板と、前記リーダの両側面に位置する左右一対の側面板と、前記リーダの後面に位置する後面板とを有する角筒状に形成され、各リーダ部材の端部に設けられた前記フランジは、リーダ部材の前面に設けられたフランジ収容段部に収容された状態で設けられ、前記フランジ収容段部は、前記前面板の端部を後方にオフセットさせた状態で形成され、前記チェーンが前記リーダの内面に当たることを防止するためのチェーンガイド部材が、前記中間リーダ部材の少なくともいずれか一方の前記フランジ収容段部の内側面に設けられている ことを特徴とする杭打機。
IPC (1件):
E02D 7/16 ( 200 6.01)
FI (1件):
E02D 7/16
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 杭打機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-021765   出願人:日本車輌製造株式会社
  • 地盤改良装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-136338   出願人:有限会社ワキ地盤工業
  • モーターサイクルにおけるスイングアームの保護構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-062249   出願人:スズキ株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 杭打機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-021765   出願人:日本車輌製造株式会社
  • 地盤改良装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-136338   出願人:有限会社ワキ地盤工業
  • モーターサイクルにおけるスイングアームの保護構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-062249   出願人:スズキ株式会社
全件表示

前のページに戻る