特許
J-GLOBAL ID:201603014625496570

災害時行動支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人開知国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-021085
特許番号:特許第6025233号
出願日: 2016年02月05日
要約:
【課題】SOPに規定された各任務を現場の作業員に効率的に割り当てることにより、災害検知から災害初期対応完了までの時間を短縮し、災害被害の拡大を防止することが可能な災害時行動支援システムを提供する。 【解決手段】SOPデータベース101と、空間情報データベース102と、属性情報データベース103と、災害情報受信部104と、所在情報受信部105と、SOP選択部106と、SOP実行部107と、任務情報送信部108とを備える。前記SOP選択部は、災害情報に基づいて特定された災害種別に対応した所定のSOPを複数のSOPの中から選択する。前記SOP実行部は、災害発生地点、対象空間10の空間情報、複数の作業員W1〜W3,...の所在情報及び前記複数の作業員の属性情報に基づいて、前記所定のSOPに規定された各任務に対して所要人数の作業員を選定する。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 対象空間における災害発生時にこの対象空間にいる複数の作業員の行動を支援する災害時行動支援システムにおいて、 各災害種別に対応した複数のSOPが格納されたSOPデータベースと、 前記対象空間の空間情報が格納された空間情報データベースと、 前記複数の作業員の属性情報が格納された属性情報データベースと、 災害情報を受信する災害情報受信部と、 前記複数の作業員の所在情報を受信する所在情報受信部と、 前記災害情報に基づいて特定された災害種別に対応した所定のSOPを前記複数のSOPの中から選択するSOP選択部と、 前記所定のSOPに規定された複数の任務のそれぞれに対して所定の作業員を前記複数の作業員の中から選定するSOP実行部と、 前記所定の任務の情報を前記所定の作業員が所持する携帯端末に送信する任務情報送信部とを備えた災害時行動システムにおいて、 前記所定のSOPは、複数の単位SOPによって構成され、 前記複数の単位SOPのそれぞれは、災害検知時を基点とする経過時刻で定義された目標実行時刻ごとに行うべき少なくとも1つの任務に関する遂行地点、所要人数、緊急度を含む情報を規定し、 防災担当者の指示を入力するための入力部と前記複数の単位SOPをそれぞれの目標実行時刻に基づいてフローチャート形式で表示する表示部とを更に備え、 前記SOP実行部は、前記表示部に表示されている前記複数の単位SOPのいずれかを前記入力部を介して選択することにより前記所定のSOPを単位SOPごとに実行できるように構成され、 前記SOP実行部は、前記所定の任務の緊急度に応じて前記所要人数よりも多くの作業員を前記所定の作業員として選定するように構成されたことを特徴とする災害時行動支援システム。
IPC (2件):
G06Q 50/26 ( 201 2.01) ,  G08B 17/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06Q 50/26 ,  G08B 17/00 F
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る