特許
J-GLOBAL ID:201603015432628645

機械部品を有する建設機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 小川 護晃 ,  奥山 尚一 ,  西山 春之 ,  関谷 充司 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-085697
公開番号(公開出願番号):特開2016-179815
出願日: 2016年04月22日
公開日(公表日): 2016年10月13日
要約:
【課題】周辺が高温な場合でも故障なく動作可能な建設機械を提供する。【解決手段】排気熱を発生する主要駆動装置と、1つ又は複数の機械部品7と、を含んで構成される建設機械であって、機械部品7の少なくとも1つが、少なくとも1つの流路16を含む筐体6内に配置され、気流Sが発生するように、負圧を利用して流路16を経由して外気を吸引できること、又は、流路16は、過圧を利用して流路16に外気を供給させることができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
排気熱を発生する主要駆動装置(2)と、前記主要駆動装置(2)の領域内に配置された、1又は複数の機械部品(7)と、を含んで構成される建設機械(1)であって、 前記機械部品(7)の少なくとも1つは、少なくとも1つの流路(16)を含む筐体(6)内に配置され、気流(S)が発生するように、負圧を利用して前記流路(16)を経由して外気を吸引できること、又は、前記流路は過圧を利用して前記流路(16)に外気を供給させることができること、を特徴とする、建設機械(1)。
IPC (3件):
B60K 11/04 ,  E01C 19/48 ,  E02F 9/00
FI (4件):
B60K11/04 E ,  E01C19/48 A ,  E02F9/00 C ,  B60K11/04 H
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る