特許
J-GLOBAL ID:201603016008661000

データ接続ポイント選択

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  井関 守三 ,  奥村 元宏
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-181112
公開番号(公開出願番号):特開2013-031180
特許番号:特許第6000746号
出願日: 2012年08月17日
公開日(公表日): 2013年02月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 無線アクセスネットワーク(AN)のためのデータ接続ポイント(DAP)の選択の方法において、 前記無線AN中のエンティティーが、前記無線ANの少なくとも二つの無線アクセスポイント(AP)に関する資源コストを確定することと、ここで、前記資源コストは、データ・ネットワーク・ゲートウェイのデータ・インタフェースまでの資源コストに基づく、 前記無線AN中の前記エンティティーが、サービングAPの資源コストを、現在又はデフォルトのDAPの資源コストと比較することと、 前記無線AN中の前記エンティティーが、前記サービングAPの資源コストが、前記現在又はデフォルトのDAPの資源コストより低い場合に、前記DAPとして前記サービングAPを確立することを含む方法。
IPC (7件):
H04W 28/10 ( 200 9.01) ,  H04M 11/00 ( 200 6.01) ,  H04W 36/10 ( 200 9.01) ,  H04W 36/32 ( 200 9.01) ,  H04W 36/38 ( 200 9.01) ,  H04W 40/02 ( 200 9.01) ,  H04W 92/20 ( 200 9.01)
FI (8件):
H04W 28/10 ,  H04M 11/00 302 ,  H04W 36/10 ,  H04W 36/32 ,  H04W 36/38 ,  H04W 40/02 110 ,  H04W 40/02 130 ,  H04W 92/20
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • UMB Data Attachment Point Handoff call flow
  • UMB Data Attachment Point Handoff call flow

前のページに戻る