特許
J-GLOBAL ID:201603016195002490

ゲームプログラム、情報処理装置の制御方法、および、情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 白坂 一 ,  高梨 玲子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-023366
公開番号(公開出願番号):特開2016-116896
出願日: 2016年02月10日
公開日(公表日): 2016年06月30日
要約:
【課題】パズルとキャラクタの対戦とを連動させた興趣性・戦略性の高いゲームを実現する。【解決手段】本発明は、コンピュータに、選択されたパズル要素が同一の属性を有するか否かを、所定の条件として判定する判定機能と、判定機能によって同一の属性を有すると判定された場合、第1ゲーム媒体および第2ゲーム媒体がパズル要素の上で移動するように、当該第1ゲーム媒体および第2ゲーム媒体を当該パズル要素に重畳させて表示させる表示情報を出力する表示出力機能とを実現させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
コンピュータに、 パズルゲームを構成する複数のパズル要素上を所定の方向に移動するゲーム媒体を、当該パズル要素に重畳させて表示させる表示情報を出力する表示出力機能と、 前記複数のパズル要素のうち入力面へのタッチ操作で選択されたパズル要素によって所定の条件が成立するか否かを判定する判定機能と、 前記判定機能によって所定の条件が成立すると判定された場合、前記所定の条件が成立するパズル要素を消去した後、当該消去されたパズル要素が表示されていた位置を、他のパズル要素で埋め合わせる変更機能と、 を実現させ、 前記表示出力機能は、前記所定の条件が成立するパズル要素上に前記ゲーム媒体が表示されていた場合、当該所定の条件が成立するパズル要素と共に、前記ゲーム媒体を消去する、ゲームプログラム。
IPC (5件):
A63F 13/80 ,  A63F 13/214 ,  A63F 13/426 ,  A63F 13/55 ,  A63F 13/45
FI (5件):
A63F13/80 E ,  A63F13/2145 ,  A63F13/426 ,  A63F13/55 ,  A63F13/45
Fターム (8件):
2C001AA14 ,  2C001BA02 ,  2C001BA06 ,  2C001BB01 ,  2C001CA01 ,  2C001CB01 ,  2C001CB04 ,  2C001CC03
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • "LINE ポコパン: パチンと弾ける爽快パズルゲーム。線をなぞるようにブロックをなぞろう!無料。"
  • "TETRIS モンスター"
  • "ハローキティのパズルチェイン"
審査官引用 (3件)
  • "LINE ポコパン: パチンと弾ける爽快パズルゲーム。線をなぞるようにブロックをなぞろう!無料。"
  • "TETRIS モンスター"
  • "ハローキティのパズルチェイン"

前のページに戻る