特許
J-GLOBAL ID:201603016803472968

浄水処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-197430
公開番号(公開出願番号):特開2016-052654
出願日: 2015年10月05日
公開日(公表日): 2016年04月14日
要約:
【課題】浄水処理において、活性炭の消費量を低減しつつ、微粉末活性炭のろ過池からの漏出を防止する浄水処理方法の提供。【解決手段】浄水場においてオンサイトで乾燥状態の活性炭原料を乾式ビーズミルに1回だけ通して乾式粉砕することにより、D10が0.8〜3.6μm、D50が2.3〜8.5μm、かつD90が4.7〜18.0μmの粒度分布を有する粉末活性炭を製造し、この製造した粉末活性炭を浄水場における着水井又はその上流側で被処理水に添加することにより被処理水を浄化する、ことを特徴とする浄水処理方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
D10が0.5〜4μm、かつD90が4〜20μmの粒度分布を有する粉末活性炭を被処理水に添加することにより被処理水を浄化する、ことを特徴とする浄水処理方法。
IPC (3件):
C02F 1/28 ,  B01J 20/20 ,  B01J 20/28
FI (3件):
C02F1/28 D ,  B01J20/20 B ,  B01J20/28 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る