特許
J-GLOBAL ID:201603017108262290

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-198514
公開番号(公開出願番号):特開2014-051383
特許番号:特許第5995620号
出願日: 2012年09月10日
公開日(公表日): 2014年03月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 搬送経路上を搬送される用紙の搬送方向と直交する用紙幅方向の端部位置を、前記搬送経路に向けて出力した検出光の反射光を受光したラインセンサの出力信号波形に基づいて検出する画像形成装置において、 前記記録紙の前記用紙幅方向における最大幅以上の寸法を有する前記ラインセンサの前記搬送方向における前後両側にそれぞれ配置した、前記記録紙の前記用紙幅方向における最大幅以上の寸法を有する一対の前記検出光の光源と、 前記一対の光源を交互に順次点灯させる点灯制御手段と、 一方の前記光源の点灯中における前記ラインセンサの出力信号波形の、前記用紙幅方向における、高信号レベル部分の立ち上がり部分及び立ち下がり部分の位置と、他方の前記光源の点灯中における前記ラインセンサの出力信号波形の、前記用紙幅方向における、高信号レベル部分の立ち上がり部分及び立ち下がり部分の位置とが、前記各光源の点灯時における前記ラインセンサの出力信号どうしで一致するかの照合結果に基づいて、前記用紙幅方向における前記用紙の両端部位置を特定する端部位置特定手段と、 を備えることを特徴とする画像形成装置。
IPC (5件):
B65H 7/14 ( 200 6.01) ,  H04N 1/04 ( 200 6.01) ,  H04N 1/00 ( 200 6.01) ,  B41J 11/02 ( 200 6.01) ,  B41J 11/42 ( 200 6.01)
FI (6件):
B65H 7/14 ,  H04N 1/04 106 A ,  H04N 1/12 Z ,  H04N 1/00 108 H ,  B41J 11/02 ,  B41J 11/42
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る