特許
J-GLOBAL ID:201603017436958200

印刷物作成プログラム、印刷物作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 益田 博文
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-214092
公開番号(公開出願番号):特開2014-067368
特許番号:特許第5896235号
出願日: 2012年09月27日
公開日(公表日): 2014年04月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 所定の記憶容量を備え、印字データを記憶する記憶手段、被印字媒体を搬送する搬送手段、及び、前記搬送手段により搬送される前記被印字媒体に対し、前記記憶手段に記憶された印字データに基づく印字を行う印字手段を有し、前記印字データに基づく所望の印字がそれぞれ前記被印字媒体に形成された複数の印刷物を、前記搬送手段の搬送方向に沿った所定の順序で連続的に作成可能な印刷物作成装置を、無線データ通信を用いて操作するための操作端末に備えられた演算手段に対し、 前記複数の印刷物を前記搬送方向に沿った前記所定の順序に沿ってそれぞれ作成するための複数の前記印字データを取得し、メモリに記憶する第1記憶処理手順と、 前記印刷物作成装置の前記記憶手段の前記所定の記憶容量を取得する容量取得手順と、 前記第1記憶処理手順で前記メモリに記憶された前記複数の印字データを、それぞれのデータ容量が前記容量取得手順で取得された前記所定の記憶容量以下となる複数の印字データ群にそれぞれグループ化するとともに、グループ化後の前記印字データ群の数が最小となるように、各印字データ群に含める前記印字データの割り当てを決定する、データ割り当て手順と、 前記データ割り当て手順での割り当てが終了した前記複数の印字データを、各印字データ群ごとに識別して読み出し可能に、メモリに記憶する第2記憶処理手順と、 前記第2記憶処理手順でメモリに記憶された前記複数の印字データを各印字データ群ごとに読み出し、複数の印字データ群それぞれに対応した複数の印刷指令として、前記印刷物作成装置へ順次送信する第1データ送信手順と、 を実行させるための、印刷物作成プログラム。
IPC (4件):
G06F 3/12 ( 200 6.01) ,  B41J 29/38 ( 200 6.01) ,  B41J 29/00 ( 200 6.01) ,  B41J 3/36 ( 200 6.01)
FI (10件):
G06F 3/12 332 ,  G06F 3/12 341 ,  G06F 3/12 344 ,  G06F 3/12 319 ,  G06F 3/12 310 ,  G06F 3/12 320 ,  G06F 3/12 378 ,  B41J 29/38 Z ,  B41J 29/00 E ,  B41J 3/36 Z
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る