特許
J-GLOBAL ID:201603018167196699

光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山崎 高明
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-054214
公開番号(公開出願番号):特開2013-186453
特許番号:特許第5902007号
出願日: 2012年03月12日
公開日(公表日): 2013年09月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 コア部、及び前記コア部を覆って設けられ前記コア部よりも融点が低い被覆部を有する結束部材を用いて複数本の光ファイバが束ねられ、且つ互いに分離された複数本の光ファイバユニットと、 前記複数本の光ファイバユニットの周囲を被覆し、前記結束部材の前記被覆部よりも低融点を有する第1の外被と、 前記第1の外被の周囲を被覆し、前記第1の外被よりも高融点を有する第2の外被と、 を備え、 前記光ファイバユニットのそれぞれにおいて、前記結束部材を複数本用いて前記複数本の光ファイバが束ねられ、前記結束部材同士の交差部が熱融着されており、 前記第2の外被の融点が、前記被覆部の融点以上であることを特徴とする光ファイバケーブル。
IPC (1件):
G02B 6/44 ( 200 6.01)
FI (2件):
G02B 6/44 381 ,  G02B 6/44 391
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る