特許
J-GLOBAL ID:201603018200869203

人体センサーおよび安全管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 溝口 督生
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-029115
公開番号(公開出願番号):特開2013-165750
特許番号:特許第5921907号
出願日: 2012年02月14日
公開日(公表日): 2013年08月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 人体の少なくとも一部からの圧力を受けることが可能な平面状の第1電極と、 前記第1電極と離隔して対向する平面状の第2電極と、 前記第1電極と前記第2電極との間に介在する導電部と、 前記第1電極と前記第2電極との接続抵抗値、前記第1電極と前記第2電極との導電電流値、前記第1電極と前記第2電極との導電電圧値の少なくとも一つを計測する計測部と、 前記接続抵抗値、前記導電電流値および前記導電電圧値の少なくとも一つにおける、大きさ、変化状態、変化量、微分量、時間との関係および積分値の少なくとも一つに基づいて、前記人体の状態を推定する推定部と、を備え、 前記第1電極に付与される人体の圧力によって、前記第1電極および前記第2電極は、前記導電部を介して電気的に接続し、 前記第1電極、前記第2電極および前記導電部は、ベッドの座面であって前記人体の上半身に対応する位置に配置され、 前記計測部は、前記接続抵抗値を、「大」、「中」、「小」のいずれかで計測し、 前記推定部は、 (1)前記接続抵抗値が、「大」と「小」を、繰り返す場合、 (2)所定期間における「大」となる時間量が、所定数以上である場合、 (3)所定期間において、前記接続抵抗値が、「大」、「中」、「小」同士の変化を、頻発する場合、 の少なくとも一つである場合に、前記人体を、危険状態であると推定する、人体センサー。
IPC (2件):
A61B 5/11 ( 200 6.01) ,  A61G 7/043 ( 200 6.01)
FI (2件):
A61B 5/10 310 A ,  A61G 7/043
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る