特許
J-GLOBAL ID:201603018632376267

希土類ユーロピウム錯体および発光材料としてのその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 秋山 敦 ,  城田 百合子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-511712
特許番号:特許第5957518号
出願日: 2012年02月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ユーロピウム錯体において、構造式がEu(ND)xAyLmであり、ここで、NDは式Iで表される4-ヒドロキシ-1,5-ナフチリジン系アニオン配位子であり、AはND以外の他のアニオン配位子であり、Lは中性配位子であり、x=1、2または3、y=0、1または2、かつx+y=3であり、m=0、1、2または3であり、 前記ユーロピウム錯体の構造は、式IIで表されることを特徴とするユーロピウム錯体。 (式Iにおいて、R1、R2、R3、R4、およびR5は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アルキル基、ハロゲン置換アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アミノ基、N-置換アミン基、アルコキシ基、カルボキシル基、エステル基、アシル基、アシルアミノ基、N-置換アミド基、アリール基またはヘテロアリール基である。) (式IIにおいて、R1、R2、R3、R4、およびR5は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アルキル基、ハロゲン置換アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アミノ基、N-置換アミン基、アルコキシ基、カルボキシル基、エステル基、アシル基、アシルアミノ基、N-置換アミド基、アリール基またはヘテロアリール基であり、かつR5は窒素または酸素の配位点を含んでおらず、AはND以外の他のアニオン配位子であり、Lは中性配位子であり、x=1、2または3、y=0、1または2、かつx+y=3であり、m=0、1、2または3である。)
IPC (2件):
C07D 471/04 ( 200 6.01) ,  H01L 51/50 ( 200 6.01)
FI (3件):
C07D 471/04 113 ,  C07D 471/04 CSP ,  H05B 33/14 B
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る