特許
J-GLOBAL ID:201603019198713531

樹脂容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (17件): 蔵田 昌俊 ,  高倉 成男 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-068312
公開番号(公開出願番号):特開2013-199296
特許番号:特許第6014344号
出願日: 2012年03月23日
公開日(公表日): 2013年10月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 一方の端側が閉塞され、他方の端側が開口する円筒状に形成された胴部材、並びに、胴部材の端部に設けられ、外力により弾性変形可能な円筒状の口径部、前記口径部の外面に形成された雄螺子部、前記口径部の外周面に前記雄螺子部及び前記胴部材と離間して設けられ、前記口径部の周方向に等間隔に前記雄螺子部よりも高く突出して複数形成された係合部、及び、前記係合部と離間して形成され前記口径部及び胴部材を連続する連続部を具備する口部を有する容器体と、 前記口径部を挿入可能な有底円筒状に形成され、その内周面に前記雄螺子部と螺合可能に形成された雌螺子部、及び、その内周面であって、その端部及び前記雌螺子部の間に設けられ、その周方向に等間隔に前記雌螺子部よりも低く突出して複数形成された被係合部を具備する蓋体と、 を備えることを特徴とする樹脂容器。
IPC (4件):
B65D 41/04 ( 200 6.01) ,  B65D 43/02 ( 200 6.01) ,  B65D 35/44 ( 200 6.01) ,  B65D 1/10 ( 200 6.01)
FI (4件):
B65D 41/04 C ,  B65D 43/02 B ,  B65D 35/44 M ,  B65D 1/10
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 広口容器本体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-044993   出願人:株式会社ヤシマ精工, 大商硝子株式会社
  • 合成樹脂製チューブ容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-279720   出願人:株式会社吉野工業所
  • 容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-323600   出願人:ロート製薬株式会社
全件表示

前のページに戻る