特許
J-GLOBAL ID:201603019272809295

フィルタ回路およびモジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-557264
特許番号:特許第5859579号
出願日: 2012年02月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1アンテナ端子と第1送信端子との間に接続された第1送信フィルタと、 前記第1アンテナ端子と第2送信端子との間に接続され、前記第1送信フィルタの通過帯域と重ならない通過帯域を有する第2送信フィルタと、 前記第1アンテナ端子が接続されるアンテナとは異なるアンテナに接続される第2アンテナ端子と第1受信端子との間に接続された第1受信フィルタと、 前記第2アンテナ端子と第2受信端子との間に接続され、前記第1受信フィルタの通過帯域と重ならない通過帯域を有する第2受信フィルタと、 前記第1送信フィルタの通過帯域の信号は、前記第2送信フィルタを通過せず、前記第2送信フィルタの通過帯域の信号は、前記第1送信フィルタを通過しないようなインピーダンスを有する第1整合回路と、 前記第1受信フィルタの通過帯域の信号は、前記第2受信フィルタを通過せず、前記第2受信フィルタの通過帯域の信号は、前記第1受信フィルタを通過しないようなインピーダンスを有する第2整合回路と、 を具備し、 前記第1送信フィルタおよび前記第1受信フィルタの通過帯域は、TDD方式であり送信帯域および受信帯域の重なる第1バンドのそれぞれ送信帯域および受信帯域を含み、 前記第2送信フィルタおよび前記第2受信フィルタの通過帯域は、FDD方式であり送信帯域および受信帯域が異なる第2バンドのそれぞれ送信帯域および受信帯域を含み、 前記第1バンドの送信信号と前記第2バンドの送信信号は同時に送信される、または、前記第1バンドの受信信号と前記第2バンドの受信信号は同時に受信され、 前記第1アンテナ端子は前記第2アンテナ端子が接続されるアンテナとは接続されず、前記第2アンテナ端子は前記第1アンテナ端子が接続されるアンテナには接続されないことを特徴とするフィルタ回路。
IPC (5件):
H04B 1/50 ( 200 6.01) ,  H03H 7/46 ( 200 6.01) ,  H03H 9/72 ( 200 6.01) ,  H03H 9/70 ( 200 6.01) ,  H04B 1/54 ( 200 6.01)
FI (5件):
H04B 1/50 ,  H03H 7/46 A ,  H03H 9/72 ,  H03H 9/70 ,  H04B 1/54
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る