特許
J-GLOBAL ID:201603019721528131

連続鋳造製品を研削するための装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  久野 琢也
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-087502
公開番号(公開出願番号):特開2012-218072
特許番号:特許第5864343号
出願日: 2012年04月06日
公開日(公表日): 2012年11月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 連続鋳造製品(1)を研削するための装置であって、連続鋳造製品(1)が、長手方向軸線(L)と、横断面において、互いに反対の側に位置する2つの長辺(2,3)および互いに反対の側に位置する2つの短辺(4,5)を備えた長方形の輪郭とを有しており、前記装置が、連続鋳造製品(1)の互いに反対の側に位置する2つの辺(2,3,4,5)を研削する少なくとも2つの研削工具(6,7)を有している、連続鋳造製品を研削するための装置において、該装置が、上側梁(9)と下側梁(10)とを有する保持装置(8)を有しており、該保持装置(8)が、連続鋳造製品(1)を互いに異なる2つの位置(I,II)で緊締しかつ研削プロセスの間に保持するために形成されており、互いに異なる2つの位置(I,II)が、連続鋳造製品(1)の長手方向軸線(L)を中心として90 ゚だけ互いに回動させられており、上側梁(9)と下側梁(10)とが、フレーム構造体(14)に配置されており、該フレーム構造体(14)を上側梁(9)および下側梁(10)を含めて回動軸線(D)を中心として旋回させるかまたは回動させるために、フレーム構造体(14)に少なくとも1つのアクチュエータ(15)が作用するようになっていることを特徴とする、連続鋳造製品を研削するための装置。
IPC (6件):
B22D 11/12 ( 200 6.01) ,  B22D 11/126 ( 200 6.01) ,  B22D 11/128 ( 200 6.01) ,  B22D 29/00 ( 200 6.01) ,  B24B 41/06 ( 201 2.01) ,  B24B 7/10 ( 200 6.01)
FI (6件):
B22D 11/12 Z ,  B22D 11/126 Z ,  B22D 11/128 350 Z ,  B22D 29/00 G ,  B24B 41/06 L ,  B24B 7/10 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る