特許
J-GLOBAL ID:201603019756142112

LED素子、LED素子アレイおよびその駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-046711
公開番号(公開出願番号):特開2013-038381
特許番号:特許第5932398号
出願日: 2012年03月02日
公開日(公表日): 2013年02月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】アレイ状に配置された複数のLED素子と、複数の配線と、を有する露光用LEDアレイであって、 LED素子は、 基板上に、キャリヤ制御層、下部電流閉じ込め層、活性層、上部電流閉じ込め層がこの順で積層された積層構造を備え、 p型電極が前記上部電流閉じ込め層の上に設けられ、 前記基板の面内方向において、2つのn型電極が前記p型電極を挟むようにして前記キャリヤ制御層に配置され、 前記p型電極と前記2つのn型電極のいずれか一方のn型電極間に通電することにより、LED発光面の通電したn型電極側を発光させる一方、 前記p型電極と前記2つのn型電極間に同時に通電することにより、LED発光面の全面を発光させるように構成されており、 前記複数の配線は、前記2つのn型電極を接続する前記異なる配線として、第1の配線と第2の配線とを備え、 前記アレイ状に配置された隣接するLED素子間で、前記2つのn型電極の一方が前記第1の配線と、前記n型電極の他方が前記第2の配線と、交互に接続されており、 LED素子の2つのn型電極に接続する2本のn型配線を共有する複数のLED素子がセルを構成し、前記複数のLED素子のp型電極のそれぞれに接続する複数のp型配線を共有する複数セルがブロックを構成し、セル間は素子分離されている構成とし、 隣接するセル間では、LED素子の発光部は副走査方向にずれており、 セル端に位置するn電極の主走査方向への投影が重なるように配置されていることを特徴とする露光用LEDアレイ。
IPC (2件):
H01L 33/20 ( 201 0.01) ,  H01L 33/38 ( 201 0.01)
FI (2件):
H01L 33/00 170 ,  H01L 33/00 210
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る