特許
J-GLOBAL ID:201603020339886697

ピクチャをコーディングする方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 曾我 道治 ,  鈴木 憲七 ,  梶並 順 ,  大宅 一宏 ,  上田 俊一 ,  吉田 潤一郎 ,  飯野 智史
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-134380
公開番号(公開出願番号):特開2013-017167
特許番号:特許第5863571号
出願日: 2012年06月14日
公開日(公表日): 2013年01月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 変換単位(TU)のための入力データ及び変換木を生成するためのデータ、並びに各予測単位(PU)と関連付けられた予測モード又は予測方向を得るためのデータを取得するために、前記入力データ内のピクチャをコーディングする方法であって、 前記入力データは、1以上の前記PUにパースされ、 前記PUは、1以上のTUを含み、 テーブルの各行が、インデックスと、前記TU内の前記入力データに逆変換を適用するのに用いられる変換タイプの第1のセットとを有する、前記TUの可能なサイズごとのマッピングテーブルを規定するステップと、 前記インデックスに従って前記変換タイプの第1のセットを選択するステップと、 前記逆変換として、変換タイプの第2のセットを前記TU内の前記入力データに適用することにより再構成される予測残差を得るステップであって、該変換タイプの第2のセットは、前記変換タイプの第1のセット及びトグル変換フラグ(ttf)に従って求められる、ステップと を含み、 前記コーディングはコーデックにおいて実行される、 ピクチャをコーディングする方法。
IPC (7件):
H04N 19/12 ( 201 4.01) ,  H04N 19/157 ( 201 4.01) ,  H04N 19/136 ( 201 4.01) ,  H04N 19/176 ( 201 4.01) ,  H04N 19/189 ( 201 4.01) ,  H04N 19/70 ( 201 4.01) ,  H04N 19/61 ( 201 4.01)
FI (7件):
H04N 19/12 ,  H04N 19/157 ,  H04N 19/136 ,  H04N 19/176 ,  H04N 19/189 ,  H04N 19/70 ,  H04N 19/61
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • CE7: Mode-dependent DCT/DST without 4*4 full matrix multiplication for intra prediction
  • CE7: Mode dependent intra residual coding
  • Modified Selection of 4x4 Mode-Dependent Transforms
審査官引用 (6件)
  • CE7: Mode-dependent DCT/DST without 4*4 full matrix multiplication for intra prediction
  • CE7: Mode-dependent DCT/DST without 4*4 full matrix multiplication for intra prediction
  • CE7: Mode dependent intra residual coding
全件表示

前のページに戻る