特許
J-GLOBAL ID:201603020413501387

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 後藤 政喜 ,  飯田 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-005994
公開番号(公開出願番号):特開2016-104207
出願日: 2016年01月15日
公開日(公表日): 2016年06月09日
要約:
【課題】変動表示ゲームを演出するためのバリエーションを広げて遊技の興趣を向上させることが可能な遊技機を提供する。【解決手段】変動表示ゲームの実行に基づき遊技履歴情報を記憶可能な遊技履歴情報記憶手段と、変動表示ゲームの演出を表示可能な表示部に所定の表示演出を選択肢とする選択画面を表示可能な選択画面表示手段と、遊技者からの操作入力に基づき前記選択画面に表示される選択肢の中から所定の表示演出を選択可能な表示演出選択手段と、前記表示演出選択手段による表示演出の選択結果に基づき特定演出情報を更新可能な特定演出情報更新手段と、前記特定演出情報更新手段により更新された特定演出情報に基づき前記変動表示ゲームの演出を制御可能な変動演出制御手段とを備え、前記選択画面表示手段は、前記遊技履歴情報記憶手段に記憶された遊技履歴情報に基づき前記選択画面で選択肢となる表示演出の数を増加可能である。【選択図】図79
請求項(抜粋):
所定条件の成立に基づき変動表示ゲームを実行し、該変動表示ゲームが特別結果となっ た場合に、遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、 前記変動表示ゲームが実行されたことに基づき遊技履歴情報を記憶することが可能な遊 技履歴情報記憶手段と、 前記変動表示ゲームの演出を表示可能な表示部に所定の表示演出を選択肢とする選択画 面を表示することが可能な選択画面表示手段と、 遊技者からの操作入力に基づき前記選択画面に表示される選択肢の中から所定の表示演 出を選択することが可能な表示演出選択手段と、 前記表示演出選択手段による表示演出の選択結果に基づき特定演出情報を更新すること が可能な特定演出情報更新手段と、 前記特定演出情報更新手段により更新された特定演出情報に基づき前記変動表示ゲーム の演出を制御することが可能な変動演出制御手段と、を備え、 前記選択画面表示手段は、前記遊技履歴情報記憶手段に記憶された遊技履歴情報に基づ き前記選択画面で選択肢となる表示演出の数を増加可能であることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-156112   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-208820   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-076672   出願人:京楽産業.株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-156112   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-208820   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-076672   出願人:京楽産業.株式会社
全件表示

前のページに戻る