特許
J-GLOBAL ID:201603020449258187

逆止弁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 寺薗 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-163776
公開番号(公開出願番号):特開2016-038082
出願日: 2014年08月11日
公開日(公表日): 2016年03月22日
要約:
【課題】低流量時においてチャタリング現象を抑制し得る逆止弁を提供すること。【解決手段】逆止弁1は、ケーシング10と弁部21と覆い部材30とコイルバネ40とを備える。ケーシング10は、流入口13および流出口14と弁室15とを有する。弁部21は、上下流方向に変位することによって流入口13を開閉する。覆い部材30は、上下流方向に変位可能に構成され、流入口13および弁部21を下流側から覆って弁部21の変位空間36を区画形成する一方、変位空間36と外部とを連通させる連通孔35が形成される。コイルバネ40は、覆い部材30を上流側へ付勢するものである。【選択図】図2
請求項(抜粋):
弁室と、該弁室の上流側および下流側に形成された流体の流入口および流出口とを有するケーシングと、 上記弁室に収容され、上下流方向に変位することによって上記流入口を開閉する弁部と、 上記弁室において上下流方向に変位可能に収容され、上記流入口および上記弁部を下流側から覆って該弁部の変位空間を区画形成する一方、上記変位空間と外部とを連通させる連通孔が形成された覆い部材と、 上記覆い部材を上流側へ付勢するバネとを備えている逆止弁。
IPC (2件):
F16K 15/06 ,  F16K 47/02
FI (2件):
F16K15/06 ,  F16K47/02 D
Fターム (7件):
3H058AA03 ,  3H058BB34 ,  3H058BB35 ,  3H058CC02 ,  3H058CD05 ,  3H066AA01 ,  3H066BA34
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-249680
  • 逆止弁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-155390   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
  • 逆止弁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-025424   出願人:白光金属工業株式会社, 南正文
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-249680
  • 逆止弁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-155390   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
  • 逆止弁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-025424   出願人:白光金属工業株式会社, 南正文

前のページに戻る