特許
J-GLOBAL ID:201603020601540187

監視装置及び監視カメラシステム並びに映像送信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ポレール特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-012835
公開番号(公開出願番号):特開2013-153304
特許番号:特許第5894807号
出願日: 2012年01月25日
公開日(公表日): 2013年08月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の監視視野内をそれぞれ監視する監視装置を備えた監視カメラシステムの監視装置において、 前記監視装置内の各機器を制御する制御部と、前記監視装置同士及び所定の携帯端末と通信可能なネットワーク通信手段と、前記監視視野内を撮像する監視カメラと、前記監視カメラが撮像した映像を画像処理して対象物を検出し、検出した対象物の第1の特徴量を検出し、顔画像を抽出する画像処理装置と、対象物を検索するための第2の特徴量を記録する記録装置とを備え、 前記画像処理装置は、 前記第2の特徴量と前記第1の特徴量とを照合し、前記第1と第2の特徴量が一致または近似した場合に、前記抽出した前記顔画像と共に前記第1の特徴量を、前記ネットワーク通信手段によって他の監視装置及び前記携帯端末に送信し、 前記ネットワーク通信手段を介して他の監視装置から、当該他の監視装置が検出した対象物の特徴量である第3の特徴量を受信した場合には、該受信した第3の特徴量を対象物を検索するための前記第2の特徴量として前記記録装置に記録し、その後、前記監視カメラが撮像した映像から対象物を検出した時に、検出した対象物の顔画像を抽出すると共に、検出した対象物の特徴量である第4の特徴量を検出し、前記受信して記録した第2の特徴量と照合し、前記照合した第4と第2の特徴量が一致または近似した場合に、前記抽出した顔画像と共に前記第4の特徴量を、前記ネットワーク通信手段によって他の監視装置及び前記携帯端末に送信するものであり、 前記第1、第2、第3、第4の特徴量は、顔特徴量、着衣特徴量、撮像時刻情報、撮像位置情報を含み、 前記画像処理装置は、 近傍の時刻において同一着衣の人物は同一人物である可能性が高く、近傍の時刻において非同一着衣の人物は同一人物でない可能性が高いと判定し、近傍の時刻において近傍位置の人物は同一人物である可能性が高く、近傍の時刻において非近傍位置の人物は同一人物でない可能性が高いと判定することを特徴とする監視カメラシステムの監視装置。
IPC (3件):
H04N 7/18 ( 200 6.01) ,  G08B 25/00 ( 200 6.01) ,  G06T 1/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
H04N 7/18 D ,  G08B 25/00 510 M ,  G06T 1/00 340 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る