特許
J-GLOBAL ID:201603020818161699

3相永久磁石モータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 平木 祐輔 ,  関谷 三男 ,  渡辺 敏章 ,  今村 健一 ,  松丸 秀和 ,  頭師 教文 ,  吉川 明 ,  広瀬 幹規
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-219464
公開番号(公開出願番号):特開2014-073047
特許番号:特許第6010416号
出願日: 2012年10月01日
公開日(公表日): 2014年04月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 同一方向に巻回した複数の巻線を配したスロット数が12n(nは任意の自然数)のステータと、 永久磁石の極数が10nまたは14nのロータと、 2m並列(mは1を含むnの約数)となるように結線する多層配線基板と、 を有し、 U相、V相、W相のうち、隣り合う同相の前記巻線は並列結線とし、該隣り合う同相巻線の第1の巻線群の中心を基準軸とした場合に、6スロットピッチ角で相対する対称の同相の第2の巻線群の同極巻線と直列結線直列結線とした回路構成であり、 前記多層配線基板の同層上に、同相の渡り配線パターンを線対称的に配置し、 1層目の前記多層配線基板には、各相端子から並列に分岐させるパターンと中性点結線パターンとが配置され、2層目以降の多層配線基板には、同相の渡り配線パターンが線対称的に配置されることを特徴とする3相永久磁石型モータ。
IPC (3件):
H02K 3/26 ( 200 6.01) ,  H02K 21/14 ( 200 6.01) ,  H02K 3/18 ( 200 6.01)
FI (3件):
H02K 3/26 D ,  H02K 21/14 M ,  H02K 3/18 J
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特許第4670868号
  • ステータ及びブラシレスモータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-224300   出願人:株式会社一宮電機
  • 固定子巻線の結線方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-135768   出願人:株式会社安川電機
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特許第4670868号
  • ステータ及びブラシレスモータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-224300   出願人:株式会社一宮電機
  • 固定子巻線の結線方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-135768   出願人:株式会社安川電機
全件表示

前のページに戻る