特許
J-GLOBAL ID:201603021133942082

画像形成装置、および制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-222106
公開番号(公開出願番号):特開2014-073632
特許番号:特許第5983269号
出願日: 2012年10月04日
公開日(公表日): 2014年04月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 表示装置を備えた画像形成装置であって、 前記表示装置での画面遷移に従って、端末装置に対して前記表示装置に表示される操作画面を表示させるための画面データを送信するための通信手段と、 当該画像形成装置におけるトラブルであって、エラー表示の対象となるトラブルの発生を検出するための検出手段と、 前記トラブルを前記端末装置に通知するための通知手段と、 前記表示装置の表示を前記エラー表示に切り替える処理を行なうための画面処理手段と、 少なくとも前記通信手段で通信可能な前記端末装置の有無に応じて前記通知の要否を判断するための判断手段とを備え、 前記判断手段において前記通知が不要と判断された場合に、前記通知手段で前記通知を行なうことなく、前記画面処理手段が前記表示装置の表示を前記エラー表示に切り替え、 前記通知手段は前記通知用のデータを生成するための生成手段を含み、 前記判断手段において前記通知が必要と判断された場合に、前記通知手段は前記生成手段で生成された前記通知用のデータを前記端末装置に送信することで前記通知を行ない、 前記通信手段は、前記端末装置から前記操作画面上での指示位置を表わす情報を受信すると、前記指示位置と前記操作画面とで特定される指示内容に基づく処理による前記表示装置での画面遷移に従って、前記遷移後の操作画面の画面データを送信し、 前記判断手段は、前記トラブルを生じている状態において前記通信手段が前記端末装置から前記指示位置を表わす情報を受信すると、前記通知が必要と判断する、画像形成装置。
IPC (7件):
B41J 29/46 ( 200 6.01) ,  G06F 3/12 ( 200 6.01) ,  G06F 13/00 ( 200 6.01) ,  H04N 1/00 ( 200 6.01) ,  B41J 29/00 ( 200 6.01) ,  B41J 29/42 ( 200 6.01) ,  G03G 21/00 ( 200 6.01)
FI (8件):
B41J 29/46 Z ,  G06F 3/12 310 ,  G06F 3/12 334 ,  G06F 13/00 500 D ,  H04N 1/00 106 Z ,  B41J 29/00 T ,  B41J 29/42 F ,  G03G 21/00 386
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る