研究者
J-GLOBAL ID:201701012107346570
更新日: 2023年04月07日
樫村 真由
Kashimura Mayu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
東京工業高等専門学校 一般教育科
東京工業高等専門学校 一般教育科 について
「東京工業高等専門学校 一般教育科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
競争的資金等の研究課題 (6件):
2019 - 2023 グローバルエンジニアの育成を促す尺度開発に関する研究
2021 - 2022 英語教育における高専ー技科大連携を図るためのCan-doリストによる学生の自己評価とTOEICスコアをベースとした高専生と技科大生の英語運用能力と英語使用状況の調査
2021 - 2022 高専生および技科大学生のための内容言語統合型 学習(CLIL)教材開発と実践
2020 - 2021 高専生および技科大学生のための内容言語統合型学習 (CLIL)教 材作成の試行
2017 - 2018 日本人が参加する海外におけるインターンシップで与えられるタスクの実証的な調査
2012 - 2013 海外インターンシップと事前研修が日本人英語学習者に与える英語学習の動機・英語能力試験への影響
全件表示
論文 (16件):
佐藤, 繭香, 土屋, 結城, 伊澤, 高志, 樫村, 真由, 北, 和丈, 瀧口, 美佳. ジェンダーから見る大学入試センター試験英語問題. 麗澤レヴュー = Reitaku Review. 2021. 27. 18-25
樫村真由, 永田浩一, 仙石祐, 清水由布紀. 海外インターンシップに参加する工学専攻の学生のWillingness to Communicate. 全国高等専門学校英語教育学会研究論集. 2020. 39. 69-78
樫村真由, 永田浩一, 白井義人. 高専生と理工系大学生が参加する海外インターンシップに関する調査. 全国高等専門学校英語教育学会研究論集. 2019. 38. 91-100
永田浩一, 樫村真由, 白井義人. 理工系学生向け海外インターンシッププログラムにおける海外拠点の機能. 工学教育,67(2):69-74. 2019. 67. 2. 69-74
北 和丈, 樫村 真由, 伊澤 高志, 瀧口 美佳, 佐藤 繭香, 土屋 結城. 大学入試センター試験が映し出す英語 - 電子コーパスとして読む英語問題. 実践英文学. 2019. 71. 91-110
もっと見る
MISC (2件):
樫村 真由. 海外インターンシップと事前研修が日本人英語学習者に与える英語学習の動機・英語能力試験への影響. 『第25回「英検」研究助成報告』,第25号,257-277頁. 2013. 25. 257-277
樫村 真由. 日本人教員が発音指導でできること 〜英語ネイティブ教員との連携で作るCALL教材〜. 『成蹊大学教職課程年報』第17号、46-51頁. 2008
書籍 (1件):
ヘルメスたちの饗宴
音羽書房鶴見書店 2012
講演・口頭発表等 (14件):
グローバル・エンジニア育成のための英語運用能力における産出技能の尺度開発 -海外インターンシップ及び研究留学におけるタスク調査に基づいて-
(工学教育研究講演会 第70回年次大会 2022)
タスクベースCLIL教材の設計 工学教員と英語教員の協働制作
(工学教育研究講演会 第69回年次大会 2021)
TOEICR Programをベースにした高専生のためのCAN-DOリスト開発の試行
(全国高等専門学校英語教育学会 第44回研究大会 2021)
ジェンダーから見るセンター試験 英語問題
(日本国際教養学会第9回全国大会 2021)
International Posture and Personality Traits of Engineering Students' in an EFL Setting
(Asia TEFL 2020 2020)
もっと見る
経歴 (3件):
2014/04 - 現在 東京工業高等専門学校 一般教育科 准教授
2011/04 - 2014/03 東京工業高等専門学校一般教育科 専任講師
2007/04 - 2011/03 岐阜工業高等専門学校 一般科目(人文) 専任講師
受賞 (3件):
2021/10 - 長岡技術科学大学、住友理工株式会社 The 6th STI-Gigaku 優秀発表賞 The Collaborative Development of English Learning Materials for Engineering Majors in EFL Settings Based on the CLIL Approach
2021/09 - 公益社団法人 日本工学教育協会 日本工学教育協会第69回年次大会・工学教育研究講演会 発表賞 タスクベースCLIL教材の設計 工学教員と英語教員の協働制作
日本国際教養学会 第6回全国大会優秀発表賞 大学入試センター試験を歴史化する
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM