研究者
J-GLOBAL ID:201701019666368685   更新日: 2024年04月23日

梅澤 雅和

UMEZAWA Masakazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/umelabsince2021/umelab-home
研究分野 (11件): 生理学 ,  薬系分析、物理化学 ,  ナノ材料科学 ,  栄養学、健康科学 ,  実験病理学 ,  医療薬学 ,  化学物質影響 ,  ナノバイオサイエンス ,  生体材料学 ,  生体医工学 ,  薬系衛生、生物化学
研究キーワード (3件): ナノ粒子、脳神経系、バイオインフォマティクス、栄養、発生毒性 ,  タンパク質相互作用、ナノ材料 ,  タンパク質二次構造、ドラッグデリバリー
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2025 抗酸化能を持つ酸化セリウムナノ粒子の近赤外蛍光標識による体内動態追跡
  • 2022 - 2025 微小粒子による脳発達異常の機序解明:表面相互作用によるタンパク質構造異常への注目
  • 2019 - 2023 OTN-NIR蛍光によるDDSナノキャリアの動的三次元追跡
  • 2017 - 2022 子宮内低灌流に起因する低出生体重児の脳神経障害の発症機序解明
  • 2016 - 2019 環境中親電子性物質による認知機能障害におけるオートファジー不全の役割
全件表示
論文 (124件):
  • Toshihiro Takamatsu, Ryodai Fukushima, Kounosuke Sato, Masakazu Umezawa, Hideo Yokota, Kohei Soga, Abian Hernandez-Guedes, Gustavo M. Callico, Hiroshi Takemura. Development of a visible to 1600 nm hyperspectral imaging rigid-scope system using supercontinuum light and an acousto-optic tunable filter. Optics Express. 2024. 32. 9. 16090-16090
  • Ryodai Fukushima, Toshihiro Takamatsu, Konosuke Sato, Kyohei Okubo, Masakazu Umezawa, Nobuhiro Takeshita, Hiro Hasegawa, Hideo Yokota, Kohei Soga, Hiroshi Takemura. Non-invasive imaging of exposed nerves in vivo with near-infrared hyperspectral laparoscopic devices. Medical Imaging 2024: Image-Guided Procedures, Robotic Interventions, and Modeling. 2024
  • Ryodai Fukushima, Toshihiro Takamatsu, Kounosuke Sato, Abian Hernandez-Guedes, Gustavo M. Callico, Kyouhei Okubo, Masakazu Umezawa, Hideo Yokota, Kouhei Soga, Hiroshi Takemura. Detection of Exposed Nerves in Two Individuals In Vivo and Unexposed Nerves Ex Vivo with Near-Infrared Hyperspectral Laparoscope. 2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII). 2024
  • Akino Mori, Masakazu Umezawa, Kyohei Okubo, Tomonori Kamiya, Masao Kamimura, Naoko Ohtani, Kohei Soga. Visualization of hydrocarbon chain length and degree of saturation of fatty acids in mouse livers by combining near-infrared hyperspectral imaging and machine learning. Scientific reports. 2023. 13. 1. 20555-20555
  • Masakazu Umezawa, Ryodai Itano, Naoya Sakaguchi, Takayasu Kawasaki. Infrared spectroscopy analysis determining secondary structure change in albumin by cerium oxide nanoparticles. Frontiers in Toxicology. 2023. 5. 1237819
もっと見る
MISC (80件):
  • 梅澤雅和, 小野田淳人. 発達期の脳に及ぼすカフェインの作用機序. 日本幼少児健康教育学会第42回大会(秋季:広島大会)発表抄録集. 2023. 48-49
  • 梅澤雅和. 2023年度第1回坊っちゃん講座「ナノって何なの?~小さな構造が機能を決める~」開催報告. 理数教育フォーラム(東京理科大学). 2023. 42. 2
  • カルマール良子, 梅澤雅和. 乳児の遊びと寝返りおよび座位獲得時期との関連. 日本幼少児健康教育学会第41回大会(春季:熊谷大会)発表抄録集. 2023. 56-57
  • 梅澤雅和. COVID-19流行下での幼児・児童の日常生活に関する世界的な懸念と指針. 日本幼少児健康教育学会第40回大会記念大会(春季:赤羽台大会)発表抄録集. 2022. 46-47
  • 森彬乃, 大久保喬平, 神谷知憲, 梅澤雅和, 上村真生, 大谷直子, 曽我公平. 近赤外ハイパースペクトルイメージングとサポートベクトル回帰分析によるマウス肝臓中脂肪酸の飽和度分布の可視化. バイオイメージング. 2022. 31. 2
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (13件):
  • 高分子ミセルの安定性評価
    技術情報協会 2023
  • Nanothermometry for Deep Tissues by Using Near-Infrared Fluorophores
    Springer Nature Singapore Pte Ltd. 2021
  • Carbon Nanotubes-Potential of Use for Deep Bioimaging
    Springer Nature Singapore Pte Ltd. 2021
  • Transparency in Biology: Making the Invisible Visible
    Springer Nature Singapore Pte Ltd. 2021
  • Automobile exhaust: Detrimental effects on pulmonary and extrapulmonary tissues and offspring
    Elsevier B.V. 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (147件):
  • 試料表面の屈折率差が近赤外蛍光 CT に及ぼす影響
    (第 30 回日本バイオイメージング学会学術集会 2021)
  • 疎水性高分子の立体構造が OTN 近赤外蛍光色素の内包特性に及ぼす影響
    (第 30 回日本バイオイメージング学会学術集会 2021)
  • Polymer-based near-infrared afterglow fluorescent complex of dye and rare-earth-doped ceramics
    (ICPST-38 - The 38th International Conference of Photopolymer Science and Technology 2021)
  • Photopolymerization induced by upconversion emission for poly(pentaerythritol acrylate) shell coating on NaYF4 nanoparticle surface toward ratiometric optical thermometry
    (ICPST-38 - The 38th International Conference of Photopolymer Science and Technology 2021)
  • Materials Design and Applications of the Near Infrared Fluorescent Agents for Biological and Medical Uses [Invited]
    (THERMEC 2021 Virtual Conference 2021)
もっと見る
Works (7件):
  • 専門分野の異なる人に伝わるプレゼンのポイント
    梅澤雅和 2021 -
  • 超音波式加湿器から放出される微粒子の分析と安全性検証
    梅澤 雅和 2021 -
  • コンピュータ断層画像法(CT)による三次元OTN近赤外蛍光イメージング
    梅澤雅和, 世良俊博, 横田秀夫, 竹松真歩, 宮田敬充, 大久保喬平, 上村真生, 曽我公平 2020 -
  • 単層カーボンナノチューブの特異な細胞内挙動(緩徐な凝集)
    梅澤 雅和, 関山 翔太, 飯泉 陽子, 宇部 卓司, 岡崎 俊也, 上村 真生, 曽我 公平 2019 -
  • 何で、私が統計を?
    梅澤 雅和 2017 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2008 - 2010 東京理科大学 大学院薬学研究科 薬学専攻 博士課程
  • 2006 - 2008 東京理科大学 大学院薬学研究科 薬学専攻 修士課程
  • 2002 - 2006 東京理科大学 薬学部 薬学科
  • 1998 - 2001 巣鴨高等学校 普通科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (東京理科大学)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 東京理科大学 先進工学部 機能デザイン工学科 准教授
  • 2019/01 - 現在 山陽小野田市立山口東京理科大学 薬学部 客員准教授
  • 2021/04 - 2023/03 東京理科大学 先進工学部 マテリアル創成工学科 講師
  • 2019/12 - 2023/03 特定国立研究開発法人理化学研究所 光量子工学研究センター 画像情報処理研究チーム 客員研究員
  • 2020/09 - 2022/03 国立研究開発法人国立がん研究センター 先端医療開発センター 機能診断開発分野 外来研究員
全件表示
委員歴 (24件):
  • 2023/04 - 現在 日本幼少児健康教育学会 副理事長
  • 2021/04 - 現在 日本幼少児健康教育学会 広報委員会 副委員長
  • 2020/04 - 現在 日本幼少児健康教育学会 国際交流委員会 委員長
  • 2019/11 - 現在 Frontiers in Toxicology Associate Editor, Developmental and Reproductive Toxicology
  • 2015/04 - 現在 日本幼少児健康教育学会 学会誌及び論文誌の編集者
全件表示
受賞 (20件):
  • 2023/11 - 近赤外研究会 近赤外フォーラム Best Poster Award 生体深部の組織を可視化する近赤外ハイパースペクトラル硬性内視鏡デバイスの開発
  • 2023/11 - 日本バイオイメージング学会 奨励賞 近赤外蛍光ナノ粒子「を」見る、そんなナノ粒子「で」見る
  • 2023/09 - 日本生体医工学会 生体医工学シンポジウム2023 ベストポスターアワード 近赤外ハイパースペクトル腹腔鏡デバイスによる生体深部血管の非侵襲イメージング
  • 2023/06 - 日本分析化学会 Most Cited Paper Award 2022 Effects of processing pH on emission intensity of over-1000 nm near-infrared fluorescence of dye-loaded polymer micelle with polystyrene core
  • 2022/12 - 日本分析化学会 日本分析化学会 Hot Article Award // Effects of hydrophilic/hydrophobic blocks ratio of PEG-b-PLGA on emission intensity and stability of over-1000 nm near-infrared (NIR-II) fluorescence dye-loaded polymeric micellar nanoparticles
全件表示
所属学会 (3件):
日本バイオイメージング学会 ,  日本幼少児健康教育学会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る