文献
J-GLOBAL ID:201702210456620591   整理番号:17A1375960

市販されている魚卵の脂肪酸組成とその特徴について

The fatty acid composition of fish roe
著者 (5件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 225-230(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: L1620A  ISSN: 1343-4594  CODEN: SHEIFG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
魚卵の脂肪酸組成を分析し,n-3脂肪酸の摂取源としての有効性を検討した。いくら,すじこ,かずのこ,たらこ,子持ちかれい,とびこ,ししゃもの魚卵から脂質を抽出し,ガスクロマトグラフィーで脂肪酸を分析した。その結果,7種類の魚卵の中では,すじこ>ししゃも≧いくら>たらこ≒子持ちかれい>かずのこ>かずのこの順にEPA+DHA量が多く含まれていた。また加熱処理したたらこ,子持ちかれい,ししゃもは,加熱前と比べて脂肪酸組成に大きな変化は無く,n-3系脂肪酸は減少しないことがわかった。全ての魚卵においてn-6/n-3値は1以下と低く,それぞれの特徴を活かして食生活に取り込むと効率よくEPA,DHAが摂取できると考えられた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物性水産食品  ,  食用油脂,マーガリン 
引用文献 (8件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る